goo blog サービス終了のお知らせ 

「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

内閣改造

2023年09月13日 15時12分44秒 | 政治に物申す

令和5年9月13日(火)
【今日の写真】
今日の写真は、我が家の狭い庭の一画に構えている、「雑草の抜きあと」のゴミ捨て場です。以前は、といっても10年も前でしたが、ゴミを焼却していました。以後消防署から、なるべく焚火はしないようにと、お達しがあり、ゴミは近くの空き地に捨てていました。久しぶりに、ゴミ運びの消耗が激しいので、再び焼却をはじめました。都会では考えられないことでしょうね。
(9/13)


【身近な話題】今日は、どんよりと曇り空です。少し時折吹いてくる風が涼しいものです。今日も「焼却」しています。抜けども次々と気になる場所があるので、朝露を払っておいて草引きしています。昨夜は涼しい眠りができ、朝は久しぶりに6時まで眠ってしまいました。
「セコ発電器」は今日も洗濯機とコーヒードリップを稼働させました。「マイ温度計」は、今は28.9℃です。
我が体重は、70.1㎏(+400g)


【話題】9/13(水) 11:53*朝日新聞デジタル*配信
『小渕優子氏、会計処理問題は「忘れることのない傷」 会見で声震わせ』
自身の政治団体の問題に対する説明責任に関する質問に、声を詰まらせながら答える自民党の小渕優子選対委員長=2023年9月13日午前11時13分、東京・永田町の党本部、岩下毅撮影
自民党の選挙対策委員長に就いた小渕優子・元経済産業相は13日の党本部での記者会見で、自らの政治団体をめぐる不明朗な会計処理について「この場をお借りして改めて心からおわび申し上げる」と頭を下げた。「心に反省を持ち、決して忘れることのない傷」と表現し、「今後の歩みを見て頂いてご判断頂きたい」と話した。
会計処理の問題は2014年に発覚し、小渕氏は経産相を辞任。元秘書が政治資金規正法違反で有罪判決を受けた。発覚から1年経って地元で記者会見を開くなど「公の場での説明を避けている」と指摘を受けていた。


【私見】「内閣改造」を実施した岸田総理、女性を4名にしたことなど目玉を誇示した。しかし、どうしても支持率がのびないのは、「岸田内閣のドン」の存在ではなかろうか、すなわち「麻生カポネ」の存在が邪魔しているのではないだろうかね。「オイこらサンピン、黙っとれ」バリの記者会見、気になりますね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野村農水相交代を自ら発言 | トップ | 第二次岸田内閣。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

政治に物申す」カテゴリの最新記事