今日も、朝の冷え込みは強かったのですが、日が昇ってからは、いいお天気でした。
昨日、町内の「製材所」の成川さんがトラックで、薪を運んで来てくれました。
手ごろなサイズで、火持ちもいい材料です。
今日は、早速「仕分け」をして、生っぽいのは、来年の燃料とします。
まあ、なんと言う発言なのでしょう、時の「外相・麻生さん」、「小泉さん」のお先棒を担いで、名古屋でエライことを言ったものです。
「靖国神社へは、天皇陛下が参拝すべきだ」とまた、『天皇陛下万歳』と言って戦死した人がほとんどで、『総理大臣万歳』と言って死んだ兵隊はいないでしょう」とか。
まあ、なんと言うお粗末な話しなのでしょう。
ならば「小泉総理大臣」が参拝しなければいいでしょう。
それと何かの書物で読んだのですが、大戦で戦死した人たちは「天皇陛下万歳」と言った人は数少ないと言う事でした、むしろ「お母さん・さようなら」と唱えて死んだ人がほとんどとか・・・。
この発言は、「天皇に命令するがごとき発言」ですね。
これから問題になるでしょう。
こんな考えの人が「次期総理候補」とは、あきれ返りますね。
今日の写真は、その届いた「薪」です。これから『一仕事』あります。
