goo blog サービス終了のお知らせ 

「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

小泉流「差別支配」

2005年12月21日 18時58分11秒 | Weblog

今日は、又午後から「新雪」が小止みなく降り続けています。解けてくれるかとの、淡い期待も無残に打ち砕かれた格好です。
しかも、予報によると、明日まで降り続けるようですから、「どうにかしてください」と、祈るばかりです。
13日と同様の低温だそうですから、道は「スケートリンク状態でしょう。

今朝も、ゴミ捨て場まで、歩いて行きました。普段は、車で行くので、そんなに道のりがあるとは思っていなかったのですが、歩いては、随分と遠くに感じました。

「小泉総裁」も、自民党新人議員に対して、「差別」を平気でやりますね。
「忘年会」と称して「首相官邸」に今次選挙で、当選した、いわゆる「小泉チルドレン」を集めて、開かれたようです。
「派閥に属さない新人」には、餠代として「400万円」を振り込んだそうですが、「派閥に属している新人」へは、100万円を減額して「300万円」だったようです。
加えて、「忘年会」の案内は送ったようですが、「事務局側」から、「出席をご遠慮いただきたい」との、電話連絡をしたというのです。

自民の古参議員から「小泉派閥の形成だ」と言われて、「下衆の勘繰りだよ」と答える始末。
恐らく「下衆のイエスマン・武部幹事長」あたりが思いつきで、提案したことでしょう。

今日の写真は、午後、更なる「新しい雪」が降っている画面ですが、実際は、随分と降っていました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪との戦いは続く。 | トップ | 「雪中行軍」しました。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
凡主婦の日常 (otoichirou)
2005-12-21 21:24:19
はじめまして!

素敵なブログですね♪私は1歳児の母で、酒の肴が多いですが、料理や、子育て、とぼけた夫との会話など、好きに書かせていただいております。これからも是非よろしくお願いいたします。

返信する
富田林も雪です (世話役)
2005-12-22 10:03:09
ピエロさん、今日は、

今朝は富田林でも雪でした。といっても1センチぐらい、久万に比べたらささやかなものです。そちらは50センチ以上も積もっているのではないでしょうか?kれではゴミ出しもままになりませんね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事