goo blog サービス終了のお知らせ 

「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

豪雨の秋田地方。

2023年07月16日 14時06分30秒 | 自然

令和5年7月16日(日)

【今日の写真】
今日の写真は、我が家の庭に植えている「ブルーベリー」です。摘果をおねがいして取ってもらった後ですが、次から次と実が熟して、鵯も来なくなりました。実の重みで、枝が撓ったりしています。
(7/16)


【身近な話題】今日は、16日の日曜日です。七月も後半へと入りました。猛暑を超えて「酷暑」です。マイ温度計は32.8℃でおそらく今年の夏の最高温度のようです。小さなキューブ冷却器も活用しています。
今日の体重は、70.4㎏(+200g)です。


【話題】7/16(日) 12:49*TBS NEWS *配信
大雨の災害があった東北地方は、きょうも局地的に雨の量が多くなる所があるでしょう。少しの雨でも大雨災害の危険度が急に高まるおそれがありますので、土砂災害や河川の氾濫などに、厳重な警戒が必要です。
きょうは東北地方では日本海側を中心に、さらに雨の量が多くなるおそれがあります。東日本は山沿いを中心に、午後は雷雨となる所があるでしょう。西日本は梅雨明けを思わせるような、スッキリとした青空が広がる見込みです。


【私見】どうしたことでしょう。秋田県を含む東北地方に「梅雨前線」がべったりと居座ってしまって、河川の氾濫が随所で発生しているようです。全くお気の毒というしかありません。一方ここ、四国地方は晴天で「梅雨明け」の気配が感じられます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋田県、太平川の氾濫。 | トップ | 全国的に酷暑 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

自然」カテゴリの最新記事