
今日は、日曜日ですが朝から「雨」が降っています。
そぼ降る「雨」は「春雨」を思わせる風情です。
「パソコン」のデータ蓄積が、16日で更新保存がストップして、手作業で修復し、とんだ手間が掛かってしまいました。
変な「ソフト」は、インストールしない方が好いということでした。
「中川前財務大臣」のバッシングは、次々と出てきていますね。
とうとう奥さんのことにまで話が及んで「ネット上」で公表されています。
バチチカン博物館とサンピエトロ大聖堂の件については、これは一昔の「農協団体ツアー」を思い起こすような無様な態度にあきれるばかりですね。
天候の不順による、「春の嵐」の状況が各地でお込みっているようです。昨日は、北日本が大荒れで、次のような、報道もみうけられました。
大荒れの天気に見舞われた北海道の新千歳空港は、21日だけで150便以上が欠航しました。夕方に運航が再開されるまで、空港内は混乱が続きました。
寒暖の差も大きく、体調管理が大変ですね。「風邪」を引かないように、皆さんも気をつけてください。
【今日の写真】先日送られてきた「倖君」です。
やはり男の子なのでしょう、スーパーなどの買い物カートなどに乗ると大はしゃぎをするそうです。
【ピーロのこと】今日は、「産卵休憩期間」に突入したようです。通算成績は、第11期、第7回で、81個となりました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます