goo blog サービス終了のお知らせ 

「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

平昌五輪。

2018年02月11日 14時43分08秒 | 世界の動き


【今日の写真】 
今日の写真は、我が拙宅の玄関前の残雪風景です。
除雪というか雪かきして積み上げた雪の山です。つい先ほども、雪が降っていました。
コンビニで地元の方とお会いして交わす言葉は「今年の冷え込みはどうなったのでしょう、畑仕事もこれではできないですよ」と嘆きの言葉でした。


【身近な話題と体調】
 今日は、朝、曇り空でした。一陣の風、強風でした「春一番」を思わせる突風に、屋根に積もっている雪が吹き飛ばされていました。今は薄日が差していますが、残り雪は融けそうもありません。
 本日のコンディションは、体重が77.4(-200g)、体脂肪は24.5(+0.4P)です。


【日韓首脳会談】TBS News i2/11(日) 1:23配信
『自民・石破元幹事長、韓国の「南北融和路線」に警鐘』
 自民党の石破元幹事長はTBSの番組「時事放談」の収録で、平昌オリンピックを舞台に韓国の文(ムン)大統領が南北融和路線を進めていることに「あたかも北朝鮮が主役に躍り出た感じだ」と警鐘をならしました。

 「誰が主催しているんですかね、これはね。だからそれはもう、統一朝鮮というのかな、それが主催しているんだぞってことで、あたかも北朝鮮が主役に躍り出たような、そんな感じがしますよね」(自民党 石破茂元幹事長)


【私見】*たしかに、今回の「韓国冬季五輪」ほど、政治が絡んだ大会はないでしょう。主宰国の韓国の大統領が支配する大会となっているようですね。これでは純粋に「冬季スポーツ」に関心のある人たちが今回はそっぽを向いているようですし、ネットでもそんな話題が持ちきりですね。「五輪」に政治は持ち込まないというルールは完全に無視されています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする