
【今日の写真】
今日の写真は、いよいよ今回で最後になるのでしょうか、いつもの「田園風景」です、実写は3月31日です。雨がふっていました。「父二峰診療所」のドクターが「離職」されるのをお見送りした日です。
大勢の利用者のお別れの「涙雨」のようでした。
そしてここに来る機会もおそらく無くなるので、この見慣れた「田園風景」ともお別れになるようで、寂しさがこみあげてきます。この景色もやがてみどりがあふれるでしょう。
【私的な出来事と体調】
今日は、朝はいささか寒さを感じましたし、昼間とてやはり暖房が必要ですが、庭の方が暖かで、「紅梅」も満開のようです。
今日の体調は体重が76.4kg(+200g)、体脂肪率25.9P(+0.6P)です。
【内閣支持率さらに低下】TBS系(JNN)4/3(月) 5:12配信
『森友学園問題の政府説明「納得できない」74%、JNN調査』
大阪府の学校法人・森友学園に対する国有地売却の問題をめぐり、政府の説明に「納得できない」と考えている人が7割を超えていることがJNNの世論調査でわかりました。
安倍内閣の支持率は、前の月より4ポイント下がって57%。不支持率は3.3ポイント増えて40.6%でした。支持率の下落は3か月連続で、60%を割り込んだのは去年の11月以来5か月ぶりです。
国が大阪府の学校法人・森友学園に対し、国有地を鑑定価格よりおよそ8億円安い価格で売却した問題について、「適正に算定したもの」とする政府の説明に納得できるか聞いたところ、「納得できる」が14%、「納得できない」が74%にのぼりました。
* 当事者でも理解できないくらい複雑怪奇な「森友事件」、総理夫人付き秘書官の大胆なふるまい、国民には理解できないでしょう。