
【今日の写真】 今頃になって咲いている「タカサゴユリ」です。周りの兄弟は、もう種を作っている時期です。
寝坊したのか今頃のこのこと花を咲かせました。
もう朝夕は冷え切った冷たい風に吹かれることでしょう。でも元気に咲いています。
【今日のお天気と身の回り】
今日は、雲が多いのですがも気温は高いようです。ただ、部屋の温度は低くて寒いです。
昨日は慌てて更新したので、誤字へ変換ミスが多くて失礼しました。「胆石」とかかなければいけないところを「腎臓の石」なんて入力していて、急いで修正したのですが、他にもありました。
【挑戦的行動】(ANN)
『尖閣諸島方向へ7隻 中国海軍が接続水域を初航行』
中国海軍の艦艇7隻が、沖縄県与那国島近くの接続水域を通過して、尖閣諸島の方向に向けて航行していることが分かりました。
森本防衛大臣:「これら中国艦艇の動向について、注意深く情報収集をしている」
防衛省によりますと、16日午前7時ごろ、中国海軍の艦艇7隻が、沖縄県与那国島と西表島の間の接続水域を尖閣諸島の方向に向かって航行しているのを確認しました。中国海軍の艦艇がこの接続水域を通過するのは初めてです。この7隻は今月4日に宮古島と沖縄本島の間を太平洋に向けて通過した艦艇で、防衛省では警戒を続けています。
* 力で挑発すると言ういわば野蛮な行動、決して先進国のすることではないでしょう。そして、力の威嚇はその結末は分かりきっていることでしょう。今話題になっている「いじめ」の体質に似ています。


