goo blog サービス終了のお知らせ 

「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

『クシャミ』が命取り。

2012年05月13日 15時11分12秒 | 社会


【今日の写真】 散歩道の傍の空き地に「シラユキケシ」が年々拡大繁茂しています。まだすこし、最盛期には間があるようですし、密集の中に咲いているので、踏み入ることができないので、正面の花を収めることができませんでした。

【今日のお天気と身の回り】
 今日は、「薪ストーブ」も休憩しているので、「煙突掃除」をしました。今回からは煙突の沿い丸太が立ったのでその柱を支えとして抱きつきながらの掃除で安定感がありました。
その続きで、「フード付き換気扇」を外部から掃除をしました。こびりついたアブラを落とすのは結構きつい仕事でした。


【死亡事故の原因はくしゃみ】(ANN)
 『「くしゃみの弾みで」5歳児が車に挟まれ死亡』

 12日、仙台市で、5歳の男の子が乗用車と街路樹の間に挟まれて死亡しました。乗用車を運転していた保育士が現行犯逮捕されました。

 警察の調べによりますと、午後3時すぎ、仙台市泉区の市道で、近くに住む武田善進ちゃんが路肩に乗り上げた車と街路樹の間に挟まり、胸などを強く打って死亡しました。車を運転していた泉区の保育士・堀田仁子容疑者(53)が現行犯逮捕されました。「くしゃみをした弾みで車線をはみ出した」と話しているということです。


 *全く可哀相というか不運なことです。「クシャミ」で死亡事故ですから、恐ろしことです。笑い事ではないです。




ブログランキング・にほんブログ村へ



にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ


人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする