今日は、低気圧の接近でしょうか、午前中は、霧雨が降っていました。午後には、雨は止んで曇り空でした。
散歩にも支障なくぶらりと歩いてきました。「クサイチゴ」も赤く熟れていましたが、今年は、まだ本格的な収穫時期には至りません。
「禁煙」してからもう9ヶ月が経ちました。次第に世の中の風潮として、「禁煙」の方向に進んでいるようです。
ただ、そんな「禁煙運動」に、全体主義的傾向が見られるのは如何なのもかと考えます。
大阪の枚方市で少年二人を刃物で刺して指名手配されていた「石津容疑者」が埼玉の上尾で逮捕されたようです。自転車の前籠にはビニール袋に包んでいた2本の包丁を持っていたということですね。
更なる犯罪が発生するところでした。
埼玉県警は、最近、捜査ミスを重ねていたものですが、今回は、名誉挽回をややとり戻したようですね。
「四川大地震」の救援物資輸送に自衛隊機を使おうという日本政府の方針に、どうやら中国側から、クレームがついたようです。
日本も、何も「救援物資輸送」で自衛隊の力を見せ付けるようなことを考える事はありません。
相手の中国には、まだまだ先の大戦のアンチ日本の考えを持ち続けている人たちも多いのですから・・・。
【ピーロ情報】昔の「おてんば娘」が戻ってきています。中々籠よりも外の方がいいらしく、暴れ気味です。
「今日の写真」は、近くで「ウノハナ」を見つけました。

