キュッフェのブログ

「パンとケーキの教室 キュッフェ・サノ」のブログです。

青梅の蜜煮 リベンジ

2013-06-13 21:58:49 | 季節

 梅の季節になりましたね。

 我が家では、この2~3年は主人の知り合いのお家へ

 梅もぎに行ったりいただいたりで、主人が梅干担当。

 私は梅酒&梅シロップ担当です。

 でも、本当は一番作りたいのが梅の蜜煮

 今まで何度か作ったけれど、いつも失敗

 どうしても皮が破れてしまうのです。

 今年こそきれいな蜜煮が作りたい!と、4Lサイズの南高梅を準備。

 結果は・・・

     

 またもや失敗皮が破れてしまいました

 でも、3つだけきれいな梅があり、なんとなく分かってきました。

 そこでもう一度挑戦

        

 全部ではありませんが、破れていない梅が増えてきて

 全体的にきれいな感じ

 ビンに詰めたらもう宝石に見えてきた~

 1週間寝かせたあと、一粒づつ大切に食べよ~っと

 ちなみに、梅酒を作るなら日本酒がオススメ

 私は去年と一昨年は〆張鶴で作りましたが、すっきりしていて

 超美味しいで~す

 


ガラスの器で

2013-06-13 00:16:17 | ガラス

 「バナナケーキ」と「黒ごまときな粉のアイス」

 今日は、自作のガラスのお皿でいただきました。

     

 ガラスを習い始めてちょうど1年。

 箸置きから始めて小さなお皿、ペーパーウエイト、ミルクピッチャー、

 そしてこれは20cm角のケーキ皿。

 けっこう気に入ってます

     

 始めは石膏で型を作るところから。  板ガラスを切り取ります。

 曲線なので難しい

     

 お皿の裏面の色を選んで乳鉢で細かく砕きます。

 これはけっこう根気が要ります  

   

 こんな感じ。

    

 上に切り取った白いガラスを重ねてスタンバイOK

 後は先生が焼いてくれて、一枚の平らなガラスになった後、

 石膏の型の上に乗せてもう一度焼くと、型に沿って解けて、

 お皿になるというわけ。     

      

        ↑

 こちらは塚村先生の作品。

 とても繊細で涼しげなお皿。

 昨年の作品展の時から気になっていてとうとう日曜日に購入。

 夏のデザートをのせたら素敵かな