実家の庭の草取りが間に合いません。
その雑草の中に銀杯草が咲いています。
グランドカバーにと植えていましたが、ドクダミが物凄い勢いで占領してきています。
さてこのドクダミ放置しているととんでもないことに なってしまいます。
引き抜いて処分しますが、乾燥させて一部お茶にして。
残りは焼却するつもりです。
でも引き抜いてるだけでは駆除できませんよね。
薬剤で駆除できるようですが、あまり使いたくないので・・・・
ドクダミ 別名 十薬(ドクダミ科)
花は白くて可愛い花なのですが、1輪2輪だとつい育てていると大変なことに。
どくだみを責めるつもりはありませんがこの匂いと生命力には完敗です。
ギンパイソウ(銀杯草)別名 杯草 ナス科
銀杯草さん! しっかり匍匐して頑張って