晴れたら花巡り

晴れたらアウトドア。草花が大好きで、野山を散策しています。

里山にも行ってます。

大野自然観察の森(2)

2017-11-02 15:18:44 | 植物 草花

 

      「大野自然観察の森」で出会った草花です。

      秋が過ぎて初冬になりそうなこの頃ですが、

      少し草花も見られました。

 

      サイヨウシャジン(細葉沙参) キキョウ科

   

 

   

   

      コウヤボウキ(高野箒) キク科

     

   

 

      ミヤジマママコナ(宮島飯子菜) ゴマノハグサ科

   

     下の花弁に白い米粒のような斑紋があるから、ママコナと呼ぶらしいですが、

     ミヤジマママコナは白い斑紋ではなく黄色です。

   

 

      ヤマラッキョウ(山辣韭) ユリ科

   

   

      アケボノソウ(曙草)の果実 リンドウ科 

   

 

     ベニマンサク(紅万作) マンサク科

   

 

     キクバヤマボクチ(菊場山火口) キク科

   

 

     同定出来ないキノコ   大きいものでも傘は直径3㎝ 毒かも・・・

     ここに来る道中、車があちこちに駐車してあった。

     誰かが言ってました

    「ここは昔、松茸がよく採れたらしい」と、では、キノコハンターの車?

  

   

   

      


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サイヨウシャジン (山小舎の灯)
2017-11-03 15:06:00
サイヨウシャジンは東国では見られない花ですね。
私も未だ実物にはお目に掛かっておりません。

ツリガネニンジンの元の花だそうですね。
釣鐘よりは花が長く、車輪状に咲く花の数はツリガネニンジンの方が多いみたいです。

返信する
サイヨウシャジン (メリッサ)
2017-11-04 11:36:41

山小舎の灯 様

画像がよくないのですみません。
ピンボケばかりで、これしかありません。

ツリガネニンジンとサイヨウシャジンは、
よく似ていて、花の長いツリガネニンジンとか
同定出来ない中間もあるようです。
花柱が長く飛び出ているのと、
花のつき方が車輪状ではなく、円錐状に
見えたので、サイヨウシャジンとしました。

間違いも多いかと思いますが、
これからもよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。