今日はもう師走も5日、1週間、断捨離してしまいました。
と言えば、???ですが、風邪気味で・・・
先週土曜日に実家に行って、庭木の剪定をして。
翌日、芸北に所用を兼ねて出かけ、渓谷を散策して、
その後、風邪気味になり、自宅待機でした。
やっと、ブログ更新に取り付く気になりました。
11月30日の安芸太田町の椋梨発電所です。
もっと先まで行く予定でしたが、道路の工事中のためUターンしました。
発電所の橋から、山を見上げると残雪がところどころに。
橋を渡って、対岸の道端には、三段峡の赤滝に似た、赤い岩に水が流れていました。
白い花が咲いているので、よく見ると、シラネセンキュウです。
シラネセンキュウ(白根川弓) セリ科
花期は秋9~10月頃なのに、今でも元気に咲いています。
ダムには全く水が貯水されていませんでした。
昨年ダムの貯水湖にオシドリなど、たくさんの鳥が見られて、
楽しみに訪れたのですけど、残念です。
その後、筒賀の龍頭峡に・・・
龍頭峡の、殆どの広葉樹は、紅葉も終わり落葉していましたが、
交流館の横には、紅葉が残っていました。
これから、奥滝まで散策です。
ナメラ滝
ツルリンドウの赤い実
苔むした岩
三段滝
キッコウハグマ(キク科)
苔むした深い渓谷です。
大雨が降ると、よく崩壊や倒木などが起きます。
花が終わってしまった大文字草
奥滝まで、やって来ました。
真冬になると雪深くなり、滝の水が凍りついて、ツララになります。
龍頭峡はマイフイールドです。
四季を通じて楽しめる渓谷です。