金沢に暮らし始めて40数年.。この街で「見たものは、見た」。最近は「軒端に冬の山晴れて見ゆ」って心境に。
金沢暮らしの日々 ~努力は時々 報われる~
大量生産、大量消費、大量廃棄
3.11を機に、自然エネルギーの活用が強調されている。
「低エネルギー社会は、我慢を強いる社会ではない。人間が人間らしく普通に豊かに暮らせて行ける社会。長時間労働をなくせば、それだけでエコライフにつながる」との主張はそのとうりであろう。
確かに、世の中「大量生産、大量消費、大量廃棄」が当たり前になっているよね。これはモノだけでなく、テレビ番組や音楽というようなソフトだって例外じゃない。
で、僕としては、はやり言いたいのは、新聞。日本新聞協会のHPで調べたら、全国の新聞の発行総数は、2010年で6319万部。これだけの部数の新聞が、連日、大量生産、大量消費、大量廃棄されていると思うと慄然とする。2000年は、7189万部だったので、この10年間で870万部の減少したことになる。これも相当な減少だね。ともかく、もうニュースはネットで見る時代になってるよね。
インターネットを使えない人もまだ相当数いるとは思うけど、近い将来、テレビでインターネットを、それこそ電卓感覚の簡単な操作で見れる時代がくるに違いない。
先週の記事の繰り返しになるけど、本は去年のものでも価値は変わらないが、昨日の新聞には価値はない。この壮大な浪費は、はやりシフトチェンジしないとね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 北極星は 控... | 夜行高速バス... » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |