goo blog サービス終了のお知らせ 

素浪人

思いつくまま、写真日記

1265・ウォークラリー

2010年09月07日 07時18分26秒 | Weblog
街中のチェックポイントを尋ねる楽しみ。
 

気温
 本日最高  35.7度 最低  27.8度 湿度:平均 57%、最少 40%
 平年最高  28.7度 最低  22.4度

本日
 アクセス数         93。
 閲覧数          254。
トータル
 アクセス数      94668。
 閲覧数        269203。

●地方公社の解散相次ぐ(負の遺産処理)住民負担が焦点。
●現代自・100万台能力増(年650万台体制)中ロなどに新工場、世界5位固め。
●シャープ・世界最高に(太陽電池の発電効率)42.1%・コスト低減に道、既存電力並み視野。
●民主代表選(中盤戦に)小沢地方へ、菅首相公務。
●ガソリン一段安(円高や競争激化で)110円台も登場。
●EU・観光振興へ包括策(新興国からの集客に照準)欧州遺産や優良ホテル認定。
●駐留米軍が援護射撃(イラク)戦闘任務終了後で初めて。
●米・研究開発減税を拡大(景気刺激策)大統領・議会に要請へ。
●中国向け出荷台湾勢が拡大(液晶パネル)関係改善追い風、韓国勢に対抗。
●プリウス首位守る(8月新車販売)15ヵ月連続、フィットと差縮小。
●海水・急速に酸性化(生物多様性条約事務局調べ)生態系への影響懸念。
●警備犬広がる舞台(導入30年災害救助や要人警護も)APEC11月開催、テロ訓練入念に。
●新型耐性菌を検出(独協医大病院)国内初・インド帰国者から。

散歩(平井C・平井駅):歩数:10,258歩 距離:9.05km 消費カロリー:363カロリー
所要時間:1時間48分。 (午前5時15分出発)晴
(血圧:99/60・脈拍:77)

年間積算
 歩     数: 2,216,048歩 
 距     離:  1933.49km
 消費カロリー:  79,694kcal。
 1月=歩数:307,981歩・距離:270.76km・消費カロリー:10,934kcal
 2月=歩数:158,755歩・距離:135.33km・消費カロリー: 5,444kcal
 3月=歩数:292,818歩・距離:231.63km・消費カロリー: 9,520kcal
 4月=歩数:260,973歩・距離:233.76km・消費カロリー: 9,428kcal
 5月=歩数:259,539歩・距離:226.59km・消費カロリー: 9,874kcal
 6月=歩数:267,806歩・距離:227.32km・消費カロリー: 9,268kcal
 7月=歩数:262,878歩・距離:245.53km・消費カロリー: 9,833kcal
 8月=歩数:330,724歩・距離:297.27km・消費カロリー:12,692kcal
累計=歩数:2,141,999歩・距離:1,868.39km・消費カロリー:77,093kcal

自転車:(バレー教室):走行距離:6.20km・消費カロリー:59.8kcal。
(血圧:/・脈拍:)。

年間積算
 走 行 距 離 :951.10km、消費カロリー:8,717.5kcal。
 1月=走行距離 : 84.67km・消費カロリー: 796.0kcal。
 2月=走行距離 : 50.72km・消費カロリー: 482.5kcal。
 3月=走行距離 :145.48km・消費カロリー:1,271.6kcal。
 4月=走行距離 : 83.53km・消費カロリー: 796.3kcal。
 5月=走行距離 :229.50km・消費カロリー:1,390.7kcal。
 6月=走行距離 :125.30km・消費カロリー:1,168.3kcal。
 7月=走行距離 :151.25km・消費カロリー:1,302.1kcal。
 8月=走行距離 :143.68km・消費カロリー:1,279.3kcal。
累計=走 行 距 離 :936.50km、消費カロリー:8,539.1kcal。(8月)

 2009/11/10・亀戸駅前バス定期券売り場で東京都シルバーパス取得。
 2009年年間合計:2664.14km。(参考:+7.25km、1/15電池切れ記録なし。

オリンピックの聖火が沖縄に到着 - gooマスターズ