goo blog サービス終了のお知らせ 

素浪人

思いつくまま、写真日記

1125・ガソリンスタンド

2010年04月17日 09時47分23秒 | Weblog
ジリジリと原油値上がりが販売価格を押し上げ始めている。
 

気温
 本日最高  11.5度 最低   1.4度 湿度:平均 73%、最少 58% 
 平年最高  18.7度 最低  10.8度

本日
 アクセス数        114。
 閲覧数           306。
トータル
 アクセス数      80881。
 閲覧数        224595。

●2030年代火星の旅(米大統領・新宇宙政策を発表)有人飛行へ新型宇宙船。
●自国通貨で貿易決済(BRICs)首脳共同声明・研究着手盛る、IMF改革も推進。
●日航4000人近く応募(早期退職2700人の枠に)一部で時期調整も。
●耐震化、予備費で(小中学校)首相指示・夏休みに工事。
●省エネ新築住宅100%めざす(国交・経産省)太陽光もエコポイント対象。
●資源・インフラで協力(中国・ブラジル)関係深め発言力強化。
●政治混乱収束へ(キリギス)大統領出国、事実上の亡命。
●最低面積基準を緩和へ(厚労相方針・待機者解消狙う、特養ホームの個室型設備。
●グーグル売上高最高(1~3月)純利益37%増、広告小売など好調、中国本土検索事業撤退・影響は軽微。
●産業用大口電力7.4%減(09年度需要)マイナス幅が最大。
●車に子ども閉じ込め2~3月(JAFの出動16%増加)熱中症の恐れ・火事も懸念。
●商談が・旅行中止、アイスランド火山噴火(日本~欧州便も欠航)成田混乱肩落とす客。
●バウンド後機種下げ(米貨物機事故)運輸安全委経過報告、設置時左翼に過荷重。

散歩:(鐘ヶ淵A):歩数:9,649歩 距離:8.50km 消費カロリー:348kcal。
所要時間:1時間30分。
(血圧:109/68・脈拍:95)

年間積算
 歩     数: 905,592歩 
 距     離:  768.14km
 消費カロリー: 31,242kcal。
1月=歩数:307,981歩・距離:270.76km・消費カロリー:10,934kcal
2月=歩数:158,755歩・距離:135.33km・消費カロリー: 5,444kcal
3月=歩数:292,818歩・距離:231.63km・消費カロリー: 9,520kcal
累計=歩数:759,555歩・距離:637.72km・消費カロリー:25,898kcal

自転車:(バレー教室):走行距離:6.20km・消費カロリー:59.8kcal。
(血圧:/・脈拍:)。

年間積算
 走 行 距 離 :342.11km、消費カロリー:3,143.6kcal。
 1月=走行距離 : 84.67km・消費カロリー: 796.0kcal。
 2月=走行距離 : 50.72km・消費カロリー: 482.5kcal。
 3月=走行距離 :145.48km・消費カロリー:1,271.6kcal。
累計=走 行 距 離 :280.87km、消費カロリー:2,550.1kcal。(3月)

 2009/11/10・亀戸駅前バス定期券売り場で東京都シルバーパス取得。
 2009年年間合計:2664.14km。(参考:+7.25km、1/15電池切れ記録なし。

ソ連フルシチョフ首相、70回目の誕生日 - gooマスターズ