2008年11月20日(木)快晴
今朝、ベランダを見ると
やられた
小松菜とミツバをスズメさんか鳩さんが食べちゃいました

先週蒔いた春菊です。 こちらは無事
ホット・・・
今週は小松菜を撒きました。
狭いベランダですので、牛乳パックやお酒の紙パックでやってみました。
えんどう豆(アラスカ&ツタンカーメンのえんどう豆)も無事でした。
元気ですよ
今日の1品
温野菜と秋刀魚のサラダ
材料と下準備
1. ジャガイモを拍子木に切る
2. 人参をジャガイモより細く同じように切る
3. 赤ピーマンを人参と同じくらいの形に切る
4. ほうれん草を茹でて2~3cmに切って、水分をキュッと絞る
5. 自家製の大豆を茹でて冷凍したものを解凍する
6. 乱切りのレンコンと秋刀魚を焼く 北海道ぎょれんの秋刀魚です(東都生協)。

7. 醤油1:甘酢1:お酒少々
作り方
大きめの鍋に水をたっぷり入れ、材料1・2を茹でて、やわらかくなったら3を加え、すぐ1~3を取り出す⇒4を茹でる⇒材料を器に盛り、7を沸騰させてジャと、野菜にかける
今朝、ベランダを見ると

やられた

小松菜とミツバをスズメさんか鳩さんが食べちゃいました


先週蒔いた春菊です。 こちらは無事


今週は小松菜を撒きました。

狭いベランダですので、牛乳パックやお酒の紙パックでやってみました。
えんどう豆(アラスカ&ツタンカーメンのえんどう豆)も無事でした。


今日の1品
温野菜と秋刀魚のサラダ

材料と下準備
1. ジャガイモを拍子木に切る
2. 人参をジャガイモより細く同じように切る
3. 赤ピーマンを人参と同じくらいの形に切る
4. ほうれん草を茹でて2~3cmに切って、水分をキュッと絞る
5. 自家製の大豆を茹でて冷凍したものを解凍する
6. 乱切りのレンコンと秋刀魚を焼く 北海道ぎょれんの秋刀魚です(東都生協)。

7. 醤油1:甘酢1:お酒少々
作り方
大きめの鍋に水をたっぷり入れ、材料1・2を茹でて、やわらかくなったら3を加え、すぐ1~3を取り出す⇒4を茹でる⇒材料を器に盛り、7を沸騰させてジャと、野菜にかける