2025年1月23日(木)曇、時々日が差す
みなさまこんにちは、1月も後半になってしまいました。
今年こそは更新を続けようと1月4日に画像を準備,
goo bolgにログインしようとしたら
「申し訳ありません、このページに到達できません」と。
翌日も、その翌日も・・・数日前にやっと投稿画面には入れました。
見出し画像は1月のフランスのお菓子『ガレット デ ロワ』
伊勢丹新宿店のガレット デ ロアの予約コーナーからコピー
ガレット・デ・ロワとは、フランスの伝統的な焼き菓子で、毎年1月6日の「公現祭(キリスト教の祝日のひとつ)」に食べられるスイーツです。
パイ生地に詰めたアーモンドクリームやカスタードクリームの中に、「フェーブ」という小さな陶磁器の飾り(または粒アーモンド)が隠されていて、それを当てた人がその日の「王様」として祝福される、というのが伝統的な楽しみ方。表面には「レイエ」と呼ばれるナイフで切り込みを入れて表現した、祈りのシンボル模様が描かれている。コピー終わる。
これは千葉の小さなパン屋さん「ベーカリーん晴はれ」にタヌキが予約しました。

パイ皮の中はアーモンドクリームとカスタードクリームを
合わせて詰めています。

パイ皮のサクサク、中はしっとりフワフワ
贅沢しちゃった😍😍😍😍😍
このパン屋さんはすべての商品にショートニング、マーガリン不使用なのでお気に入りのパン屋さんです。
ガレット デ ロアは予約制、23日が受け取り日でした。
今月いっぱい予約を受け付けています。
コメントありがとうございます。ぽつぽつお返事書きます。