goo blog サービス終了のお知らせ 

K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

いらしてくださってありがとうございます。
晩ご飯に作った料理・道端に咲いているお花の写真などのブログです。

福井上庄里芋煮っころがし&いちほまれ

2022-11-04 09:10:56 | 韓国ドラマ
2022年11月4日(金)晴

おはようございます。

はや霜月!

1日は曇りでしたが、秋晴続きです。
日中は上着を着なくても2Kほど歩くと汗ばみます。

1日(火)、首都高湾岸線を西へ、釜利谷に行きました。

往路の横浜ベイブリッジ

2日は首都高湾岸線を東へ千葉へ、目下千葉滞在です。


毎年、息子の妻の実家から新米をいただいています。
実家のお母さまからこちらの東京滞在確認の連絡が入っていたので、無事2日夜に30Kの新米をいただきました。


昨年まではコシヒカリでしたが、
今年は今はやりの「いちほまれ」とのこと。
しっかり、もちもち、美味しい!

上庄里芋1K、羽二重餅、柿、孫たちへのプレゼントなどなど・・・
心づくしの品々をいただきました。
Sさん、ありがとうございます。

上庄里芋を煮っころがしにしました。

ひたひたの水に酒、醤油、みりん、砂糖を入れたところです。

落し蓋をして強火から弱火でコトコト・・


美味しくできました🙌
煮っころがしをお重箱に詰めたいところですが、こちらにないのでパックに並べました

昨日の晩ご飯
あれれ、煮っころがしのパックがちょっとしか写らなかった{{{(>_<)}}}
牡蠣とほうれん草のバター炒め。
茹で卵とこかぶの浅漬け入りのサラダ



千葉一日目は「肉じゃが」

昨日、11月3日はカレーを娘たちのために作りました(写真なし)

色づいてますねえ。


よい日をお過ごしください。






観だしたら止まらない韓国ドラマ「根の深い木」

2013-05-11 23:49:29 | 韓国ドラマ
2013年5月11日(土)雨

朝は曇りでしたが午前の早いうちからポツリポツリと・・・

降りだす前に実家の庭の草むしりを45Lのゴミ袋いっぱいしました。草を引いても引いても、、、ちっともヤッタってなりません


お天気なら遠出しようと思っていましたが、このような天気では楽しめないと取りやめにして、友人から借りていたDVDをタヌキと見ることに・・・

李王朝の初期の世宗時代のお話です。ハングルを制定した世宗をストーリーの柱としてドラマ性の高い作品で、観だしたら止まらない・・・


このDVDは友人のご主人が中国に出張に出かけた時に海賊版を購入してきたということです。

今晩の竹の子料理、美味しかったのでレシピ書きます。






竹の子と豚肉の炒め物


[難易度]


★☆☆☆☆








[[ 材料と分量 ]]・・・



  • 竹の子

  • 150g



  • 豚の三枚肉

  • 50g



  • 酒・みりん・醤油

  • 各小さじ2





[[ 手順 ]]

下準備



1 )
下処理した竹の子を薄く切る。



2 )
豚の三枚肉を熱湯を通して油を抜いて、小さく切る。



作り方



1 )
フライパンに油(オリーブオイル)を引いて、竹の子を炒める。



2 )
1)に豚肉を加えて炒め、酒、みりんと醤油を加えてサーっと炒めて出来上がり。














魚はイワシです。石川産・7匹480円
昨日煮たものを毎日1匹ずつ食べています。

もう1品は茄子とトマトと小松菜に塩こしょうしてナチラルチーズをのせてオレガノをふりかけてチンしました。味は悪くないのですが、いまひとつ工夫が足りないって感じの仕上がりでした


ご飯は昨日の残りの竹の子ご飯でした。