2006年3月12日晴れ
午後4時のネットのニュースで、岩国の住民投票の投票率が50パーセントに達したということを知りました。とりあえず『岩国市の皆さん、住民投票成立、おめでとうございます』 この住民投票は在日米軍再編の中間報告に盛り込まれた厚木基地(神奈川県)から岩国基地への空母艦載機移転の賛否を問う山口県岩国市の住民投票です。この住民投票は、岩国市の市長の発議によるものです。岩国市市議会議員の八割はこの住民投票に反対でしたが、井原市長は3月20日に、山口県玖珂郡七町村と合併ということで、同市長は19日に失職となります。井原市長は失職の前に『市の将来を決める重要な問題。住民投票で市民の意思をしっかり確認して、国に意見を届けたい』という意向でした。
住民投票は投票率50パーセントを割ると開票もされないという厳しいものです。さらに、住民投票は参考意見と言う扱いで、決定権はありません。しかし、投票の成立と移転反対が多い場合は、今後、政府の言いなりにはならない大きな力となると思います。アメリカ側も住民の反対が多い地域への移転はしたくないとのラムズフェルト長官の発言もあります。
基地のない日本がいいのですが、これはこれで、さまざまな乗り越えなければならない問題があります。現状としては、地位協定の問題や環境問題について、日本政府がアメリカ側に住民のことを考えた多くの条件を出して、基地を抱える地元の負担を少しでも軽減することを願っています。
(中国新聞・時事通信の記事を参考にしました)
カテゴリーの岩国をクリックすると、私のブログでの岩国住民投票の記事が読めます。また、バナーをクリックしてくださると、岩国住民投票を成功させようブログに飛べます。そのブログの他地域からの・・・にKraumの名前で書き込みをしています。
午後4時のネットのニュースで、岩国の住民投票の投票率が50パーセントに達したということを知りました。とりあえず『岩国市の皆さん、住民投票成立、おめでとうございます』 この住民投票は在日米軍再編の中間報告に盛り込まれた厚木基地(神奈川県)から岩国基地への空母艦載機移転の賛否を問う山口県岩国市の住民投票です。この住民投票は、岩国市の市長の発議によるものです。岩国市市議会議員の八割はこの住民投票に反対でしたが、井原市長は3月20日に、山口県玖珂郡七町村と合併ということで、同市長は19日に失職となります。井原市長は失職の前に『市の将来を決める重要な問題。住民投票で市民の意思をしっかり確認して、国に意見を届けたい』という意向でした。
住民投票は投票率50パーセントを割ると開票もされないという厳しいものです。さらに、住民投票は参考意見と言う扱いで、決定権はありません。しかし、投票の成立と移転反対が多い場合は、今後、政府の言いなりにはならない大きな力となると思います。アメリカ側も住民の反対が多い地域への移転はしたくないとのラムズフェルト長官の発言もあります。
基地のない日本がいいのですが、これはこれで、さまざまな乗り越えなければならない問題があります。現状としては、地位協定の問題や環境問題について、日本政府がアメリカ側に住民のことを考えた多くの条件を出して、基地を抱える地元の負担を少しでも軽減することを願っています。
(中国新聞・時事通信の記事を参考にしました)
カテゴリーの岩国をクリックすると、私のブログでの岩国住民投票の記事が読めます。また、バナーをクリックしてくださると、岩国住民投票を成功させようブログに飛べます。そのブログの他地域からの・・・にKraumの名前で書き込みをしています。