goo blog サービス終了のお知らせ 

K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

いらしてくださってありがとうございます。
晩ご飯に作った料理・道端に咲いているお花の写真などのブログです。

神田川の桜

2016-04-02 22:42:29 | 2016さくら
2016年4月2日(土)曇


住まいの通りの桜が満開だったので、神田川沿いの遊歩道を1時間余り歩きながら写真を撮りました。

貴方はもう忘れたかしら  赤い手ぬぐいマフラーにして・・・

神田川の末広橋袂の「神田川」歌碑(クリックしてくださると歌詞が読めます)

末広橋から上流方面  ここから下流へ1K強ほど歩きました。
この写真の桜が咲いている側が新宿区、右側が中野区です。
真かの区を分けています。




桜の木の成長は早いですね。昨年より川へ垂れる枝が長くなっています。




左は中野区のこぶし   右が新宿区のさくら

















主役は桜ですが、この時期咲くレンギョウやユキヤナギも好きです。

レンギョウ


ジャスミンかな?


シャクヤク


ウキツリボク(チロリアンランプ)


山吹


ツツジ


馬酔木


クルメツツジ


ハナカイドウ



晩ご飯

タヌキが午後7時から町会の役員会があるので、晩酌なしです。
右の2つの丸い器は作り置きの1日目です。


今日のメイン  ホタテとアスパラの炒め物 味付けはこがしバター

れいぞうこのアスパラをどうしようかな?そんな時見た。翔べないヒヨコさんの晩ご飯の1品をまねっこしました。

新玉ねぎをベーコンとコンソメの味付けでチンしただけ。残った汁は何かに使います。


水菜のさっと煮


ニンジンしりしり









満開の河津桜

2016-02-27 15:08:22 | 2016さくら
2016年2月27日(土)晴

やりたいこと、やらなければいけないことが多かった週でした。
ついに、きのうはヘロヘロ・・・でも、私って外見はそんなことないみたい(笑)


今朝は朝から快晴だったので、洗濯機2度回して、久々に洗ったベッドパットも乾き、すでに取り込みましたぁ~~


住まいから歩いて3分くらいのお稲荷さんの河津桜が満開 お花見よ









このお稲荷さんは足場が悪くて逆光からしか撮れないので、満足の写真はなしです。


実家の庭も春春春

ぼけ








よい香りの沈丁花








スズラン水仙


クリスマスローズ




ホトトギスも出てきました。


ホトケノザ


乙女椿


椿(侘助)


ハナニラ



何枚も写真をご覧になってくださってありがとうございます。お疲れさま。

素敵な週末をお過ごしください。