goo blog サービス終了のお知らせ 

K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

いらしてくださってありがとうございます。
晩ご飯に作った料理・道端に咲いているお花の写真などのブログです。

栗の甘露煮

2024-10-23 09:16:25 | 日記
2024年10月23日〘水曜日)曇

おはようございます!

ミラパパさんから頂いた栗で甘露煮を作りました(^^♪


くちなしの実を使ったのですが、我が家は白砂糖を使わないので、
きれいなきれいな黄色には仕上がらなかったのですが、味はバッチリ!
食べ始めたら、もう一つ、と手が出たくなる・・・・美味しいです。
左の保存袋は冷凍にしました。お正月の栗きんとん用です。
お正月の栗きんとんつくりが楽しみになりました。
ミラパパさんごちそうさま、ありがとうございます~~~😍😍😍

昨晩はサンガ焼きに添えてみました。



先日、ご近所の親しくしている方から赤福を頂きました。

ホントおいしいですね~~(^^♪

お祭りが終われば私の町会でのメインのお仕事終わった😊😊
と思ったのですが、次々お仕事が舞い込み、先週の土曜日は
まちの情報発信講座LINE活用第1回の講習を3時間{{{(>_<)}}}
町会のLINE公式アカウント作りを目的とした講習であと2回続きます。
振り回されております。

携帯操作が慣れてないので疲れた😵‍💫😵‍💫😵‍💫

おまけの写真
10月の満月
2024年10月17日


みなさま、よい日をお過ごしください。





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mirapapa)
2024-10-23 10:12:49
甘露煮、美味しそうですね!😆
楽しんでいただけると、お送りした甲斐があります♪😊
返信する
Unknown (bolicaminando )
2024-10-24 07:49:29
あらあら、更新なさっていたのですね!
良かったです!
kraum さんのこと、きっと多忙を極めていらっしゃるんだろうなと思っていました💦
無理をなさらず、ゆるゆるといきましょう!

栗、美味しそう!!
秋を楽しまれていますね!
返信する
Unknown (kraum)
2024-10-24 15:29:15
>mirapapa さんへ
はい、とっても美味しいです。
かための栗だったので崩れずつくりやすかったです。
茹で栗、栗ご飯2回、残った栗を全部甘露煮にしました。
今年も奈良の栗を楽しみました。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (kraum)
2024-10-24 15:39:39
@mirapapa >bolicaminando さんへ
コメントありがとうございます。
ゆとりのない日々でブログの更新おさぼりしてますが、
幸町のグラウンドには時々孫を送っています。
来週から高齢者訪問の支えあいの仕事があります。毎回あいあいのチラシをお渡ししています。
カミナンド記さんはあいあいの活動をなさっているのだなと敬服いたしております。
お目かかった時に携帯に電話番号入れればよかったと思っています。
返信する

コメントを投稿