K-POPストリート

1980年代後半から2005年頃までの韓国歌謡アーカイブスを中心に、いい音楽・パフォーマンスと旅行の話題を書きます。

メインテーマ「日食」

2009-07-23 21:39:11 | 015B (KOREA)
2009年7月22日は日本で皆既日食が観測できた日でした。NHKテレビで、硫黄島からの中継映像を見ていました。 

この日聴いたCDは、015Bの第6集「The sixth sence 」です。オープニングに「The sixth sence main theme 日蝕( ecripse )」というインストゥルメンタルが収録されているからです。 

弦楽器で演奏される、神秘と恐怖の世界。希望さえも奪っていくような。 
このアルバムが発表されたのは1996年ですが、アルバム全体に「世紀末」という雰囲気を色濃く漂わせています。 


「5月12日」by 015B

2007-05-12 12:55:13 | 015B (KOREA)
90年代の韓国歌謡界に絶大な人気をもって君臨し、昨年10年ぶりに復活した兄弟ユニット「015B」の不朽の名曲「5月12日」。

 5월12일은 지금은 한사람의 아내가되어 어디에선가 살고있는 그녀를 처음 만난날입니다.
(5月12日は、今はある人の妻となってどこかで生きている彼女に、初めて会った日です。)

今年もまた、「5月12日」を聴きながら「遠い目」をしています……。

ところで先日、カラオケに行ったのですが、通信カラオケ「UGA」になんと015Bの「5月12日」が収録されていました。日本の通信カラオケで見たのは初めてです。
ぼくが今年、韓国系(?)カラオケ店「747」で初めて発見……と思っていた015Bの「4210301」も、(UGAに)あっさり収録されていました。
一度、カラオケで015Bメドレーでもやりたいものです。

気分はソウル

2007-02-12 23:14:50 | 015B (KOREA)
帰りの通勤電車。吊り輪につかまって、この前買ったデジタルオーディオプレイヤーで015Bの「4210301」を聴いていると、前に座っていた学生グループが突然韓国語を話しだすのが聞こえました。
うーん、気分はソウルの地下鉄です。


あの歌をついにカラオケで!

2006-12-25 01:41:12 | 015B (KOREA)
ついに……ついに……015Bの「4210301」を日本のカラオケで見つけました!!
韓国のユニット「015B」の第2集に入っています。もう15年前の曲なので、なかなか収録されておらず、何年も前から探していました。

見つけたのは、新宿の「747」というカラオケです。この「747」は、韓国語の無料情報誌で広告を見たことがあります。韓国系企業なのかもしれません。思わず「747」を「チル・サ・チル」と韓国語読みしてしまいます。

「747」は、もともと新宿区役所通りにあり、その後職安通りにもでき、さらに新宿西口にもできています。大久保や職安通り近辺で、韓国ノレバン(カラオケボックス)といえば、「101」の方がなじみがあったので、「747」に入ったのは2回目か3回目です。


環境問題を歌ったこの曲は、015Bのほとんどの曲を作曲しているキーボードのチョン・ソグォンがヴォーカルとなっている数少ない曲のひとつです(作詞はチェ・リラで、015B第1集の客員歌手のひとりチェ・キシクの妹らしいのですが、詳細不明です)。

早速「4210301」を歌ってみました。
ギターのチャン・ホイル(チョン・ソグォンの実兄)がイントロでシャウトするところも、途中のドラムのチョー・ヒョンチャンのナレーションも、後半のチャン・ホイルのミドルテンポのラップもばっちり歌いました。
感動の涙は頬を伝うばかりです。

ところでこの「カラオケ747」、DJ DOC の「ヨルムイヤギ」はまだしも、チョPDの「チングヨ」が無かったのにはびっくりしました。
DJ OZMAがカバーしたコヨーテの「純情」が見つけにくかったのはちょっと不満です。

それでも「4210301」を歌えただけで満足です。

ユンジョンシン、結婚

2006-10-19 21:43:24 | 015B (KOREA)
韓国のユニット「015B」の客員歌手出身で、現在は俳優でもあるユン・ジョンシンが、韓国のテニス選手チョン・ミラさんと結婚するそうです。Yahoo! KOREA で検索しました。

チュッカヘ~! (おめでとう~)

「君の結婚式」を歌う人、いたりして。(爆)

* 「君の結婚式」という歌については、当ブログの記事をトラックバックしておきますので、気になる方はごらん下さい。

015B第7集(2)

2006-10-09 23:27:44 | 015B (KOREA)
さて、韓国の015B第7集に収録されている그녀에게 전화오게 하는 방법 (彼女から電話が来るようにする方法)という曲についてなのですが……。

男性MC「Verval Jint」のラップの対旋律といいますか、背景に流れている女声のメロディーは、まぎれもなくソリッドのアルバム「Solidate」(2集か3集かちょっと忘れました)の1曲目と同じメロディーです。
(ソリッドのアルバムの曲と)歌詞が同じかどうかは確認していません。90年代を思い出させる仕掛けなのかも知れませんが、それにしても……うーむ。

もっとも、ソリッドのこの曲自体が有名な外国曲のカバーなのかも知れません。

015B7集(1)

2006-09-27 22:22:31 | 015B (KOREA)
今月買った韓国・015Bの第7集。毎日ヘビーローテーションです。簡単な感想を。

1曲目「最初だけ大変」
 なかなかタイトル訳しにくいのですが、「最初が肝心」という意味でしょうか。オープニングが「テレビゲームのピコピコ音」(スーパーマリオブラザーズのような)なので、同世代のなつかしさを呼び起こすという心憎い演出です。
 015Bお得意の恋愛説教ものですが、説教というほど重くはなく、女性歌手「yozo」が、チャン・ピルスンのような透き通った声をもう少しかわいくして歌っています。
 「yozo」って、「요조숙녀」から芸名を取っているんでしょうね。芸名が「お嬢様」というのもすごいです。

2曲目「痛み」
 直訳すると「俺は痛い」ですが、日本語ではこの場合、主語はつけないでしょうし、「胸が痛い」ならわかりますが「痛い」と訳すのもタイトルとしてはちょっとヘンです。でも「痛み」という訳もちょっと違うような。
 R&Bです。作曲家チョン・ソグォンの新境地でしょうか? ソリッドにいたキム・ジョハンが歌うような曲です。

(つづく)

015B第7集(曲名)

2006-09-13 21:28:43 | 015B (KOREA)
10年ぶりにアルバムを出した韓国の015Bを聴いています。
第7集の曲名を紹介します。

 1 처음만 힘들지 (最初だけ大変だ)
 2 나 아파 (痛み)
 3 그녀에게 전화오게 하는 방법 (彼女から電話が来るようにする方法)
 4 잠시 길을 잃다 (ちょっと道に迷う)
 5 성냥팔이소녀 (マッチ売りの少女)
 6 우린 같은 꿈을 꾼 거야 (いっしょに夢を見ているのさ)
 7 너 말이야 (君のことさ)
 8 모르는게 많았어요 (わからないことが多かったよ)
 9 간장드레싱 레시피 (しょうゆドレッシング レシピ)
10 No way
11 I Hate You