手稲山麓チッターズ

北海道中彷徨奇譚

自由研究2013夏・・・(悲)

2013年08月04日 | 年行事

自由研究のテーマをいつまでも決められない娘さんに協力すべく

三樽別緑地にやってきました。テーマは電子顕微鏡で身近な微生物を

観測する事です。

止水域を探してサンプルを採取します。

この他、軽川の水門、ひだまり公園、前田森林公園などを回りましたが

やれ工事中だの立ち入り禁止柵だのサンプル採取をことごとく阻止され

2箇所しか採取できませんでした・・・

あとは裏の畑や庭に咲く花の花粉などですね。

メロシラ。

おなじみのゾウリムシ。

正体不明の微生物・・・

ちょっと見にくいけどミジンコ。

マーガレットの花粉。

シシトウの花粉。

ゴーヤの花粉。

こうやって色々見てると結構オモロイですね。

最近のデジタル顕微鏡はPCモニターで画像を見れて保存もできるので

微生物等の観察(研究?)が非常に楽チンです。

明日あたり宮の沢付近でミカヅキモやミドリムシのサンプルを

採取してこようと思います。本当はこんな事してる場合じゃないのですが

夏休みの終わり(試験日付近)にギャーギャー泣きつかれても困るし(-"-;)

それにしても・・・今年はエゾセミの数がヤバいですね。

隣の原野のみならず、うちの裏庭の至る所で脱皮が始まっています。

夜はなぜか居酒屋ガーデンの蚊帳にモゾモゾと這い上がってきます(悲)

自分もサンプル採取に連れて行ってもらえると信じていた犬キチ。

スミマセンデシタ!!!(爆)


最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
我が家のズッキーニの葉っぱにも蝉が休んでいたので (miya)
2013-08-06 01:21:02
「何故に?」と思っていたら
そうゆうことだったんですね。
どーりでジージーうるさいと思った(笑)
少し前まで大量に待っていた茶色い蝶は
すっかり姿を消しましたね。
何でもそうですけど、大量発生って
キモくてヤです。
返信する
犬キチ、悲しい顔してますわ~~(笑) (むごちょ)
2013-08-06 09:09:02
エゾセミヤバいですよね~

我が家のベランダにも結構屍が、、、、

結構うるさい位鳴いてますよね~

ぼんちゃんまた行きましょう~

まずはテスト、ファイトですな!
返信する
試験ま近での、自由研究協力大変でね! (ぼんちゃん)
2013-08-06 12:49:24
身も心もガンバですよ~~
試験が終われば楽しみ倍増です。(^○^)
返信する
miyaさん毎度です。 (waka)
2013-08-06 15:38:39
我が家でもトマト、ナス、キュウリ、ズッキーニ、
ジャンボシシトウの苗には無数の蝉の抜け殻が
付着していました。夕方になると庭の至る所から
這い出てくるので踏んでしまわないか怖いです。
そういえば今年は茶色の蛾ばかりでなく
なぜかトノサマバッタも大発生してますね。

野菜は順調に育っておりますが、トマトだけは
やっと色がつき始めてきたという感じです。
まぁこれから爆発的に色づき始めると思うので
収穫が追い付かなくなるのは目に見えています(笑)



むごちょさん毎度です。

最近犬キチかまってあげていないのです・・・
試験が終わったらドッグランや石狩浜にでも
連れて行ってあげようかと思ってます(笑)
まぁ毎朝散歩はしてますがね~♪

いつぼんちゃんいきますか~?
試験と昼飯は無関係なのでいつでもいいですよ!
愛妻弁当の無い日にでも連絡ください(^m^)


ぼんちゃん毎度です。

本当は自由研究なんて手伝ってる場合じゃないんですが
最近は住宅地に水たまりや沼なんかがほとんど
見られなくなりましたからね~・・・
サンプルだけでも提供してあげなければ研究はおろか
観察すらできませんのでね・・・仕方なくですよ~。

試験が終われば暫くは自由の身になりますので
ぼんちゃんプロデュースのアウトドアイベントに
是非参加させてほしいです!
返信する
ご自宅に電子顕微鏡をお持ちだなんて、 (ウニヘット)
2013-08-21 13:20:28
なんてゴージャスなご家庭でしょうか!

返信する
ウニヘッドくん毎度です。 (waka)
2013-08-21 14:43:19
デジタルマイクロスコープといっても
モノによって数千円~数百万円の開きがあります。
君が仕事で使ってるのは数百万円くらいしますが
ワシのは1万円前後で購入できます(笑)

最近流行のDino-Liteにしておけば良かったと
今更ながら後悔しております(悲)

返信する
これいいですね。 (ウニヘット)
2013-08-21 16:59:38
どこに行けば購入できるのですか?

倍率が10倍ほどで観察する仕事もありますので、
うちでも採用しようかな。

水虫菌の検査などはこれで可能だと思います。

ちなみに本格的な電子顕微鏡は数十億円します。
返信する
いや、菌を見るのは不可能でしょうな。 (waka)
2013-08-21 18:01:37
カエルの水槽の水を見たときに細かい
単細胞生物は見えることは見えるのですが
種類を特定するのは多分困難です。
ゾウリムシ程度がいっぱいいっぱいです(爆)

ちなみに東急ハンズなどで普通に購入できますよ。
でも種類が豊富なのはネットショップでしょう。


返信する
水虫菌は特徴的な配列で見えるので、 (ウニヘット)
2013-08-23 23:57:38
このスコープで充分観察できると思います。

夏休みの研究に使えたら面白いかもしれません。

水酸化カリウムが手に入れば簡単に観察できます。

ちなみに、あと五分で明日になるこの時間に病院から呼び出されて勤務中であります。
しかも豪雨の中、呼び出されました。
明日も勤務だっつーの(涙)
返信する
ウニヘッドくん毎度です。 (waka)
2013-08-27 11:13:48
返信が遅れてしまいましたm(_)m
ちなみに顕微鏡で色々なサンプルを見ていますが
たとえば部屋の絨毯には無数のダニがいますよね?
スライドグラスに塵を落としても一切確認できんのです。
ワシの部屋にダニがいない可能性は天文学的確率だと思うし
なんでだろうね~掃除機内の塵でも見てみようかな。

相変わらずミッドナイトに呼び出されてるのね(笑)
いっそのこと病院の真横あたりに引越せばエエのでは?
まぁ君の場合そんな場所に引っ越した事が職場の
看護師連中にバレでもしたら、プラスチック爆弾など
仕掛けられるかもしれんですな(爆)
返信する
ペットと同居されているご家庭ですので、ダニやノミの類は必ず生息しているはずです。 (ウニヘット)
2013-09-03 13:20:57
また、ダニに関して言えば×10で充分観察可能です。

どうしても観察したいのであれば、掃除機の中の塵をペットボトルなどに入れて水溶液を作成し、ボトルの口に紐を縛り、外でグルグル回してください。
病院の検査では遠心機を使用しますが、ご家庭ではこの方法がベターでしょう。
そしてボトル下に沈殿した物質をスポイト等で抽出したものをスコープで見てみましょう。
ダニを顕微鏡で観察すると、背筋が凍りつきますよ。
返信する
ウニのり君毎度です。 (waka)
2013-09-03 14:40:07
そこまでしてダニの拡大死骸なんざ
見たくもないですわ(笑)
まぁダニ程度の大きさなら観察も楽でしょうな。

藻などの植物よりも活発に動く微生物が見たいので
試験も終わったしどっかでサンプル採取してきます。

そろそろ来札期間のスケジュールでも打ち合わせましょう。
天気が良ければエエですな(^m^)
返信する
試験が終わってよかったですね~。 (ウニヘット)
2013-09-10 21:30:45
わたくし、本日も残業中であります。
ただ今の時間、午後九時半(涙)

もう体がもちません。

返信する
21時なんてまだ甘いわ! (waka)
2013-09-11 03:43:40
ワシなんかこんな時間に救急当番です。
しかも今日は一次救急・・・

しかも今日は当直明けで大根の種まきです(悲)
返信する
wakaさん。 (ウニヘット)
2013-09-25 15:13:54
同じ夜間帯に仕事していたとは(笑)

しかも一次救急っすか。
私は二次救急なので、まだ楽です。

返信する
 (ウニヘット)
2013-09-25 15:19:15
ちょっと待て。
二次救急のほうが大変でしょう。
ま、うちは精★科だからな~。
返信する
あまいわ!!! (waka)
2013-09-25 20:35:19
ウチの救急は常時1次・2次・3次混合の
「超過激救急」なんですよ。

しかもススキノが近いから・・・

想像したらわかるでしょ~?(悲)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。