goo blog サービス終了のお知らせ 

コタラの社長日記

スリランカ産ハーブ「コタラヒムブツ」(学術名サラシア・レティキュラータ)を紹介され、世界初のサプリメントを製造!

水戸ッポのヒロシさん

2021-10-19 15:32:16 | Weblog

 水戸ッポのヒロシさんの和服姿は、

高倉健に仁義を教えたと云うだけあって、映画に出てくる粋な男の出で立ちでした。

 ヘヤースタイルは、池部良に似ていました。

左右は刈上げ、7:3に分けていました。

厚手ウールの角袖に、紺か茶の大島を着て、袖は筒ッポでした。

 着物の仕立てで生計を立てていた母に、筒ッポにする意味を聴きましたら、

『立ち回りで、動きやすくするためよ』と言われました。

 その世界では、普通の袖にすると動きが悪くなるので、

筒ッポにするのが普通だったようです。

 和食の板前さんの和服姿を観れば、ツツッポの袖口が多いそうです。

 腹にサラシをきつく巻き、喧嘩の時は、濡れた新聞紙をかませるか、

サラシを濡らすとドスが入らないと云っていました。

足元は、黒の足袋で着物に合わせた鼻緒の雪駄でした。

足袋も、コハゼの数を指定していたそうです。

池部 良(さすが、スターです)

和服のコートの角袖、今は観なくなりました。

 

 


彼は、お洒落でした

2021-10-18 16:30:03 | Weblog

 この稼業に携わっている人達は、それぞれ独自のお洒落感を持っていました。

殆んどの人達のスーツは、オーダーで、裏地やボタンなども指定していました。

 僕も真似をしていましたが、浮世絵の裏地などはしないで、

普通にアルパカの生地で、ボタンは、水牛か貝を指定しました。

 東映の高倉健に仁義の切り方や着こなしを教えたのは、

『俺達だったんだよ』と云っていました。

又、大泉学園の東映撮影所で、

スター達の用心棒もしていたと、話していました。

義兄が否定しなかったので、本当だろうと思います。

西武池袋線の富士見台に住んでいたのに、

東映撮影所に行った事がありません、惜しい事をしました。

高倉 健と池部 良


義兄の若い衆の一人

2021-10-15 14:45:23 | Weblog

 『お金を貯めるのは、大変だよ~。最初は¥500万円貯める事からだね。

¥500万は、案外早く貯まると思うけど、そこからが大変だ!

¥1000万を、貯めるのは難しい。1000万円貯められたら、たいしたもんだ』

 『は~、そうですか』

 『あると思うと使っちゃうし、直ぐに貯まると思うと使っちゃうし、

¥1000万円がヤマだな』この言葉は、今でも覚えています。

 この若い衆は、近くに住んでいましたから、

毎日顔を出していましたし、池袋のサルビアにも一緒に行っていました。

 名前は忘れましたが、顔は覚えています。

水戸の生まれだと話していて、剣道が得意だと云っていました。

 義兄の他の若い衆は、水戸ッポと呼び、義兄は、ヒロシと呼んでいました。

顔は浅黒く、髪は刈上げで、7:3に分けていました。


本当に出来るのだろうか?

2021-10-12 16:16:02 | Weblog

 『この仕事用のお金¥100万円は、お前にやるから親から借りなくても良い。

この仕事をやれる男を探していた。お金が入ると酒や女に使う奴が殆んどだ。

その点、お前はお金に固いとみたから、話した』

  『そこまで言って貰えるからには、一生懸命やるので、教えて下さい』

と云う事で始めました。

 始めましたと、云った所で、何も分かりません。

 

義兄も誰かに教えて貰って始め、時間の経過で慣れたと云う感じでした。

義兄は、悪い事をしていないと云う信念を持っていました。

 今現在、義兄がやっている仕事に付いて、

本屋に行き、やり方が書かれている本を探し、何冊か読みました。

 そして、頭で理解する事から入り、義兄が実践している事を聴き直しました。

義兄のやり方を、本に書かれているようなやり方、言い方に直し、

お客さん一人一人を紹介して貰い、新しく始めますと挨拶して回りました。

 

 

 


義兄からの提案

2021-10-11 15:33:59 | Weblog

 『今、俺がやっている仕事を、引き継げ。1~全部教える!

お前がここに来てから、行動をジッと見ていた。

無駄な事にお金を使わないし、必要な事にはお金を使う、

お金にケジメが有るから、お金を任せても大丈夫だと思った』

 『え~、でも、無一文だよ』

 『この仕事のためのお金が100万円ある、これを全部、お前にやるからやってみろ!

後で返せなどとは、言わない』

『100万円、そんな大金見た事もないし、失敗したら返せないし・・・』

 『もし、ダメになったとしても、返せなどとは言わないから安心しろ』

『じゃ~、そのお金、母に借りるから、仕事を教えて下さい』

 

 

トヨタ クラウンが¥100万円でした。

 

’67~’68年頃、「白いクラウン・オーナー・DX」と云う、

4気筒の買い易いクラウンが出て、ブームを創りました。

確か、TV‐CMで¥88万円と騒いでいたと思います。

 

 向かい側に中学生位の娘さん一人の親子3人が住んでいました。

父親はこの白いオーナーDX.を購入し、

毎朝ニコニコ顔でこの車に乗り込み、出勤していました。

 日曜日には、親子3人でドライブに出かけるのを見ていました。

 ある日突然、状況が変わりました。

父親が胃ガンだと分かり、家全体が重い雰囲気に包まれました。

 その後、どうなったか分かりません。

 義兄が新しく家を買い、一緒に引っ越しましたので、

この家も3人家族も見掛ける事はありませんでした。

’67年~’73年頃の池袋、すごく懐かしい池袋

上の写真には、知っている人が写っている様な気がします。

自分自身が、歩いているかもしれません。

 


思いがけない話が、、、

2021-10-06 15:31:00 | Weblog

  僕が、姉の家に居候するようになったのは、‘68年1月頃からです。

 

当然、姉から義兄には話が通っていました。

 条件は、車の運転免許取得と空きのある時間には、義兄の運転手をする事でした。

  時間が無い時とは、学校へ行く時と勉強する時でした。

 

1月の中頃から、自動車教習所に通い始め、3月の終わりには免許を取りました。

池袋の立体教習所で、教習所始まって以来の高得点者だと言われました。

鮫洲運転免許試験場と府中運転免許試験場と2か所に出かけました。

鮫洲は仮免、府中は本免でした。

同じ教習所で練習した人達と会えると、思わず嬉しくなりました。

 

  入学金と勉強道具の購入資金は、高校を出てから2年間働き貯めました。

入学金と勉強道具購入代金は、20万円でした。

(2年後、同級生の初任給が税込み¥3万円でした)

 

   入学しても、毎月の月謝や他の経費が必要になります。

 

   アルバイトを探そうとしていた時、義兄から話が出ました。

 

 

 

 

 


義兄の自慢話2

2021-10-05 13:54:55 | Weblog

 もう一つは、中野に闇市があった頃だそうです。

 

 大学生のアルバイトで、パチンコの景品買いをしていたそうです。

アルバイトと云っても、自分自身で売買していたそうです。

自分自身で売買してたという事は、闇営業ですね、大学生で・・・

 

『ハットを被ったアンちゃん達が3人、露店の堅気の人達をいじめていた。

多分、ショバ代を寄こせとか言っていたのだと思う』

 

『アンちゃん、止めなよ』と注意したけど、こちらをニランデて粋がってる』

 

もう1度、『アンちゃん止めなよ~』と、云ったら、殴りかかって来た。

『それも3人でだよ』

『それで、よけながらパンチさ~!ボクシングをやってると、相手の動きは止まって見えるし、

次の動きも読めるから、3人でかかってきても、よけられる。ハットを飛ばして殴り掛かって来ても、相手の動きが読めるって凄いだろ、もう~、周りの人達から拍手喝采だよ。今までのウップンを晴らせたと思う。3人ともハットを落としたまま、逃げちゃった』と笑顔で話していました。

これを見ていた人にスカウトされたのだそうです。

スカウトが、良かったのか、悪かったのかは分かりません、

’67~’68年頃の池袋西口駅前

西口駅前に在った「ケーキ屋」「果物屋」「甘栗・ローストチキン」の店には通いました。

マンゴー、パパイア、キューイ、など、珍しいフルーツは、西口駅前で覚えました。

パパイアの匂いには驚き、切って直ぐ捨てました。

アップルパイの美味しさは、ここのケーキ屋さんで覚えました。

確か、文盛堂だったと思います。

 

 義兄は、自分の強さを誇示するような真似は、しませんでした。

どちらかと言えば、1歩後ろに下がり、成り行きを見守る男でした。

但し、自分の意見は持っていました。

 

現在の「中野サンプラザ」

建て替え後の「中野サンプラザ」

 


学生時代の義兄の自慢

2021-10-04 17:28:53 | Weblog

義兄にも面白い話があります。

 

当時義兄は、ボクシング部の大学生だったそうです。

 

深夜、池袋西口の駅の真ん前で、少し酔った若い男にカラマレタそうです。

 

「後で分かった事だけど、相手は3回戦ボーイでよ~、プロが喧嘩を売るんだよ』

『止めなよ』と云ったんだけど、殴り掛かってくるから、

このままだとヤラレルと思って、よけながら、手を出したら、丁度チンに入ってよ~、

西口の砂利道に打ちのめしたよ」嬉しそうに話します。

 

プロをのしちゃって、後で怒られるかと思ったら、オトガメ無しだった。

その後、『俺は、プロに勝った』と皆に自慢したそうです。

 

 自慢になりますよね~!