goo blog サービス終了のお知らせ 

コタラの社長日記

スリランカ産ハーブ「コタラヒムブツ」(学術名サラシア・レティキュラータ)を紹介され、世界初のサプリメントを製造!

思いがけない話が、、、

2021-10-06 15:31:00 | Weblog

  僕が、姉の家に居候するようになったのは、‘68年1月頃からです。

 

当然、姉から義兄には話が通っていました。

 条件は、車の運転免許取得と空きのある時間には、義兄の運転手をする事でした。

  時間が無い時とは、学校へ行く時と勉強する時でした。

 

1月の中頃から、自動車教習所に通い始め、3月の終わりには免許を取りました。

池袋の立体教習所で、教習所始まって以来の高得点者だと言われました。

鮫洲運転免許試験場と府中運転免許試験場と2か所に出かけました。

鮫洲は仮免、府中は本免でした。

同じ教習所で練習した人達と会えると、思わず嬉しくなりました。

 

  入学金と勉強道具の購入資金は、高校を出てから2年間働き貯めました。

入学金と勉強道具購入代金は、20万円でした。

(2年後、同級生の初任給が税込み¥3万円でした)

 

   入学しても、毎月の月謝や他の経費が必要になります。

 

   アルバイトを探そうとしていた時、義兄から話が出ました。