12月の終わりから1月3日の今日まで、
風も無く穏やかな日が続きました。
元旦は毎年、三島大社に初もうでに出かけ、
沼津のホテルで遅い昼食をすませます。
毎年の事で変えたいと思っても、
行くところが限られてしまう、三島沼津地域です。
今年は、元日と二日と連荘で同じホテルに行きました。
お参り場所ですが、元日は三島大社、二日は地元の城山神社でした。
元日は和食、二日目は洋食でした。
ここの喫茶のロイヤル ミルクティーはお勧めです。
この地域に越してきたのは、平成元年です。
地元民になり挨拶に行くのは寂れた城山神社でしたが、
その後、綺麗に整備され誇らしい神社に変わりました。
三島大社、城山神社とお参りをすませ、
同じホテルに行くしかないのは・・・
でも毎年、13時と15時に餅つき大会が行われ、
つきたての餅が食べられるのは嬉しい事です。
二日間、二回とも食べられました。
大根おろしと黄粉です。
最初は函南の実家で餅をつき、東京の家と姉の家に運びました。
最盛期の時は、1回2升25回位ついたと思います。
22才~50才位の30年位続きました。
白・赤・草餅・豆餅2種
鶴田君・関君や他の社員達も来て、大騒ぎの餅つきでしたが、昨日の事のようです・・・
長泉町城山神社
http://kouenguide.com/2016/04/07/%E5%9F%8E%E5%B1%B1%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E5%85%AC%E5%9C%92/