goo blog サービス終了のお知らせ 

アートプラス京めぐり

京都の探索、記事数6500 いろいろなテーマで京都をめぐります 
京都市外も始めました 先ずは京都南部から

まち歩き東東0375  米屋さんの使われなくなった臼  よく見かけます

2017年01月31日 06時37分05秒 | まち歩き

 

 

この臼 中で1ケ所 穴があいています

 

まち歩き 前回の記事 ➡   まち歩き東0374 伏水街道 第一橋

五七五

目を覚ますことで眠ったことを知る /音散歩

ことわざ

網の目に風とまる(あみのめにかぜとまる)

風は、網の目にはとまらず吹き抜けてしまうことから、あるはずがないこと、不可能なことのたとえ。また、常識的にはありえないことも、ごくまれにはあるということ。

類・雨に夜にも星

 ・蚊帳の目に風たまる

下のユーザー地図で京都の記事探索が出来ます。試してみてください



最新の画像もっと見る