
人は人吾はわれ也とにかくに吾行く道を吾は行なり 寸心
この歌は西田幾多郎先生晩年の作で 書は昭和14年の自筆によった 人生の指針を示した碩学の教えとして哲学の道を散策する人々に愛唱してほしい ちなみに寸心とは先生の居士号である 昭和56年5月
西田幾多郎の墓所 ➡ 寺院右0456 霊雲院 妙心寺塔頭 西田幾多郎墓所
石碑 前回の記事 ➡ 石碑伏0135 稲荷新道碑
五七五
砧打て我に聞かせよ坊が妻 /芭蕉
ことわざ
月夜に提灯
人は人吾はわれ也とにかくに吾行く道を吾は行なり 寸心
この歌は西田幾多郎先生晩年の作で 書は昭和14年の自筆によった 人生の指針を示した碩学の教えとして哲学の道を散策する人々に愛唱してほしい ちなみに寸心とは先生の居士号である 昭和56年5月
西田幾多郎の墓所 ➡ 寺院右0456 霊雲院 妙心寺塔頭 西田幾多郎墓所
石碑 前回の記事 ➡ 石碑伏0135 稲荷新道碑
五七五
砧打て我に聞かせよ坊が妻 /芭蕉
ことわざ
月夜に提灯