アートプラス京めぐり

京都の探索、記事数6500 いろいろなテーマで京都をめぐります 
京都市外も始めました 先ずは京都南部から

まち歩き北0827 深泥池 天然記念物

2018年07月15日 06時53分37秒 | まち歩き

 

池の周囲は1.8キロメートル。水深は最深部で1.8mにすぎないが、その底は泥土の体積が厚く、その深さは3.6mをこえるところがあり、池の名もこれから起こった。池中には「じゅんさい」をはじめ、種々の水生植物や食虫植物が群落し、浮島を形成している。約10万年前に形成され、池の中にはハリミズゴケ、オオミズゴケで構成される浮島がある。この池にはホロムイソウやアカヤバネゴケ、ミズグモなじウルム氷期からの生き残りの種など貴重な動植物がみられる。

昭和2年(1927)天然記念物に指定された。

この池は、美度呂池または美曽呂池・泥濘池などとも記され、その名は古く淳和天皇が天長6年(829)10月、泥濘池において水禽の遊猟をされた記事をある。また僧行基ぎこの地で修法を行ったとき、弥陀菩薩が池上にあらわれたという伝説もあって、御菩薩池(みどろいけ)とも記す。室町時代には六地蔵巡りの1つに数えられる地蔵尊が安置されたりもした。

 

 

天然記念物  ➡  神社北0137  大田神社

    神社左0137 貴船神社

    神社左0136 由岐神社

    石碑右0165   名勝 史蹟    妙心寺庭園

    石碑左0159 天然記念物 比叡山鳥類繫殖地

    寺院下0394  西本願寺 大銀杏 形状がすごい

    神社東0089  新熊野神社 2

    神社伏0083 金礼宮

    寺院長0171 乙訓寺 真言宗 最澄と空海が初めて出会った寺 ぼたん寺

    寺院長0170 光明寺 西山浄土宗  法然上人 蓮生上人

    寺院西0157 善峰寺 西山の名刹

    月輪寺  山腹に建つお寺  天台宗

    神社上0028  白峯神宮  崇徳・淳仁天皇を祀る

    石碑9  名勝 双ヶ丘  三の丘 

             

まち歩き 前回の記事 ➡  まち歩き北0826 北大路魯山人 誕生地



最新の画像もっと見る