ワタクシの妹ファミリーが、会社の保養所があるとかで(我が家から
で15分のところにある
)
こにゃんこ地方に遊びにやってきました。
夕飯でも一緒に食べない?と誘われたので、仕事が終わってから、コナン・ジナンを連れて
保養所近くの居酒屋で、妹ファミリーと
しました。
ここだけの話、ワタクシ、妹とはそんなに仲が良いワケではなかったので、
会ったところで、何の話をすればいいんだ?って感じだったんですが・・・
(笑)
妹には小1の長男くんと、年中の長女ちゃんがいます。
コナン・ジナンにとってはいとこです
妹曰く、ヤンチャで手がつけられない、とのことですが、ワタクシから言わせれば、
どこが?
っていうくらい、聞き分けの良いコたちです(笑)
去年会ったときには、妹長男くんは、ビービーマン
で
「これはこれで、大変だぁ
」って思ったモンですが、すっかりたくましくなっていました
(だって、コナンが歩いた拍子に、おもちゃが倒れただけでビェ~ン
って泣いてたんですよ
)
妹曰く、気が強い、という妹長女ちゃんも、いたずらをしたコナンを叱ったら
「うわぁん
おばちゃんが大声出したぁ
」
と泣かれましたが(苦笑)、今日は終始ニコニコでした。
とまぁ、ワタクシにしてみれば、屁でもない、甥っこ、姪っこなのでございます
さて、うちのコナン・ジナンは相も変わらず、相手が誰であろうと、
マイペースっぷりを発揮しておりました。
お店の人がオーダーを聞きにきたら、2人して、食べたい物を次から次へと注文しまくり
妹が「お土産
」と言って、渡してくれた包みをその場で
ガシャガシャと開けてしまうし~
注文した商品が来たら、自分の欲しい分だけ取り皿に取ってしまうし
コナンには「8人いるんやから、1/8やろっ
考えて取りなさいよっ
」
と注意しましたが・・・
いくら、算数が得意でも、こういう場で発揮してほしいモンです

マナーなんて、何度も注意して言い聞かせてるんですけどね
ワタクシのしつけが行き届かないのか、やり方が悪いのか(
多分、後者)
ほんま、外に連れ出すと恥ずかしくって顔から火が出るくらい、
やりたい放題の自由人な兄弟たちです
妹夫婦は笑ってやり過ごしてくれたのが、せめてもの救いです
子どもたちは早々にお腹を満たし、ヒマを持て余して、遊び始めました。
コナンとジナンでプロレスごっこを始め、妹長男くんも入りたくってしょうがないのですが
入りこめず・・・
妹長女ちゃんもコナン・ジナンの周りを笑いながら走っていました。
妹がダンナさんに「うちもヤンチャで手を焼く、と思ったけど、上がいたわねぇ。」
とのん気に話し、ダンナさんも「男兄弟だと激しいものさ
」と
のん気に返事をしていました。
その後は、子供たちで指遊びをして遊んでいました。
まぁ、いとこ同士で仲良く遊べるっていいですよね
妹とはとりとめのない話をしながら、姉妹2人で
を飲んでいました。
男2人はドライバーのため、ウーロン茶
って言うか、妹のダンナさんは下戸だし、うちの夫もそんなに飲めない人です
それなりに楽しい時間を過ごせました
子どもの頃は、こんな風に、お互いの家族同士で食事をすることがあるなんて
思いもよりませんでしたー。
はるばるやって来たし~
と思って、ご馳走しちゃいましたよ
宵越しの金は持たねぇ
タイプのワタクシはこういう時、こうなっちゃうんですよね
うちの妹はしっかりちゃっかり
の人なんで、「ごちそうさま~
」
で、終わりですわ(笑)
まっ
楽しい時間を過ごせたので、良し
としよう
コナン・ジナンも、いとこちゃんたちも、「もっと遊びたい
」と言いながら
名残惜しく、お別れをしました。
また、お盆に帰省した時に、一緒に遊べたら、いいね





人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す


こにゃんこ地方に遊びにやってきました。
夕飯でも一緒に食べない?と誘われたので、仕事が終わってから、コナン・ジナンを連れて
保養所近くの居酒屋で、妹ファミリーと

ここだけの話、ワタクシ、妹とはそんなに仲が良いワケではなかったので、
会ったところで、何の話をすればいいんだ?って感じだったんですが・・・

妹には小1の長男くんと、年中の長女ちゃんがいます。
コナン・ジナンにとってはいとこです

妹曰く、ヤンチャで手がつけられない、とのことですが、ワタクシから言わせれば、
どこが?

去年会ったときには、妹長男くんは、ビービーマン


「これはこれで、大変だぁ


(だって、コナンが歩いた拍子に、おもちゃが倒れただけでビェ~ン


妹曰く、気が強い、という妹長女ちゃんも、いたずらをしたコナンを叱ったら
「うわぁん


と泣かれましたが(苦笑)、今日は終始ニコニコでした。
とまぁ、ワタクシにしてみれば、屁でもない、甥っこ、姪っこなのでございます

さて、うちのコナン・ジナンは相も変わらず、相手が誰であろうと、
マイペースっぷりを発揮しておりました。
お店の人がオーダーを聞きにきたら、2人して、食べたい物を次から次へと注文しまくり

妹が「お土産

ガシャガシャと開けてしまうし~

注文した商品が来たら、自分の欲しい分だけ取り皿に取ってしまうし

コナンには「8人いるんやから、1/8やろっ


と注意しましたが・・・

いくら、算数が得意でも、こういう場で発揮してほしいモンです


マナーなんて、何度も注意して言い聞かせてるんですけどね

ワタクシのしつけが行き届かないのか、やり方が悪いのか(

ほんま、外に連れ出すと恥ずかしくって顔から火が出るくらい、
やりたい放題の自由人な兄弟たちです

妹夫婦は笑ってやり過ごしてくれたのが、せめてもの救いです

子どもたちは早々にお腹を満たし、ヒマを持て余して、遊び始めました。
コナンとジナンでプロレスごっこを始め、妹長男くんも入りたくってしょうがないのですが
入りこめず・・・

妹長女ちゃんもコナン・ジナンの周りを笑いながら走っていました。
妹がダンナさんに「うちもヤンチャで手を焼く、と思ったけど、上がいたわねぇ。」
とのん気に話し、ダンナさんも「男兄弟だと激しいものさ

のん気に返事をしていました。
その後は、子供たちで指遊びをして遊んでいました。
まぁ、いとこ同士で仲良く遊べるっていいですよね

妹とはとりとめのない話をしながら、姉妹2人で

男2人はドライバーのため、ウーロン茶

って言うか、妹のダンナさんは下戸だし、うちの夫もそんなに飲めない人です

それなりに楽しい時間を過ごせました

子どもの頃は、こんな風に、お互いの家族同士で食事をすることがあるなんて
思いもよりませんでしたー。
はるばるやって来たし~


宵越しの金は持たねぇ


うちの妹はしっかりちゃっかり


で、終わりですわ(笑)
まっ



コナン・ジナンも、いとこちゃんたちも、「もっと遊びたい

名残惜しく、お別れをしました。
また、お盆に帰省した時に、一緒に遊べたら、いいね








