goo blog サービス終了のお知らせ 

KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

イタドリハムシ250323

2025年03月29日 | コウチュウ目
イタドリハムシ。 イタドリやスイバなどのタデ科の植物を食べます。 でも、居たのはクローバーの葉の上。 そう言えば去年もこの時期、この辺にいました。 この時は何故か、ナノハナの花にいましたね。 体にも口元にも、黄色い花粉が付いているようです。 ナノハナの花粉を食べている??? これはハコベのツボミの上ですかねぇ? 何で食草じゃない植物の上で多く見られるんだろう? 近くのギシギシ?にいたコガタル . . . 本文を読む
コメント (2)