ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
KONASUKEの部屋
最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治
メダカ
2016年05月16日
|
変
メダカ。 いや、ひょっとしたら、メダカに似た、他の小魚かも知れんけどね。 「メダカの学校」って歌、あったでしょう? アレは戦後の民主教育を象徴的に表してるんだ、っていう話を聞いたことがあります。 ♪みんなでお遊戯しているよ♪ ってあたりが。 これが戦前の「すずめの学校」だと、こうはいかない。 ♪雀の学校の先生が 鞭を振り振りチーパッパ♪ ですから。 まぁ、やれ戦後の民主教育が間違ってただの、ゆ . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
アリ? クモ? ハチ? 魔法陣? 不思議な紋章
2016年05月06日
|
変
散策中に見つけた不思議な紋章。 アリのような? ハチのような? クモのような? この石碑なんですけどね。 上は丸の中に梵字が書いてあるっぽい。 丸に梵字、っていう時点で、見たことも聞いたこともないんだけど。 この紋章は、さらに不思議。 何か、ナスカの地上絵とかにありそうな? 日本っぽくないよね。 少なくとも家紋には、アリやハチ、クモを扱ったものはないっぽい。 場所はこの辺↓ 他にはこんなの。 ま . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ペットボトルがいっぱい!
2016年04月16日
|
変
何だろうね? このペットボトルの量は? 畑に2・3本挿してあるのはよく見るけど、畑中、ペットボトルってのは初めて見た。 何がそうさせるのだろう? . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
つくしんぼう・「前へ~ならえ!」
2016年03月24日
|
変
つくしんぼうが「前へならえ」をしてるみたい? 途中、他の草の中に突っ込んだり、途切れたりもしてますが、列がず~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~っと続いています。 国道355号沿いなんですが・・・ 道路の反対側にも、同じ現象が。 よく観ると、コンクリの側溝のふたがあるんですよ。 上の場所にも、金属製の側溝のフタがあります。 どうやら、側溝の端に土が溜まり、浅くなって . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
一級河川「ぐみ川」?
2016年03月15日
|
変
8日、「JAはが野益子観光いちご団地」から「雨引観音」に向かう車の中、県道41号線で、面白い表示を見つけたよ。 「一級河川 ぐみ川」って書いてある。 ストリートビューで観てみて↓ 一級河川ぐみ川 何ていうか、「一級河川」という硬い言葉の響きと、ひらがな二文字っていう柔らかさのギャップが(笑) しかも、この川幅で一級河川になる場合があるんだねぇ。 面白いから、帰って来てから、調べてみた。 教えてgo . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
「さる」と「サル」と「さる」で申(さる)の絵
2015年12月31日
|
変
来年の干支、申(さる)。 文字で干支を描くシリーズ。 久しぶりの新作です(笑) まずは「さる」。 「る」よりは「ろ」に近いけど、赦してね。 次に「サル」。 そして「さる」。 「さ」の字はかなり無理があるけどね。 私、申年。 来年は年男にございます。 今年お世話になった皆さんに、感謝を込めて。 よいお年を。 . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
「あすなろ抱き」でもうひとパターン
2015年11月06日
|
変
「オレじゃダメか?」 「ダメ」 「ショボーン(´・ω・`)」 うん、こっちの方が、圧倒的に面白いわ。 「あすなろ抱き」ってことで。 . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ショボーン様(´・ω・`)降臨!
2015年11月06日
|
変
「キティちゃん危うし?」の続き。 キティちゃんに抱き着いていたのは、実は「ショボーン様」と利用者さん達から呼ばれている人形です。 顔は(´・ω・`)で、背中に、「ショボーン」って書いてある。 なので、セリフを考えるとしたら・・・ ショボーン :え~ん、負けちゃったよぅ~(涙) キティちゃん:次、また頑張ればいいよ。元気出しなよ。 ショボーン :姉ちゃん・・・(涙) ・・・ってとこでしょうか。 . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
キティちゃん、危うし?
2015年11月05日
|
変
キティちゃんが、首絞められてる? これ、利用者さんのイタズラなんだけど(笑) 一体、どうしてこうなっちゃったんだか? 何か、場面を想定していたのかなぁ? だとしたらセリフは? ちょっと考えてみた。 ①「死んでもらいやす!」・・・キティは悪人だった? ②「お前殺して、俺も死ぬよ!」「やめて~っ!」・・・キティちゃん殺人事件? ③「エイッ! スリーパーホールド!」「チョーク、チョーク!」・・・プロレ . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
青い種
2015年03月14日
|
変
青い種。 毒々しい位。 植える前にと、母が吸水させていた… 「スナックえんどう」? って、「スナップえんどう」じゃないの? 調べたら、本来、「スナップ~」が正しいんだけど、「スナック~」も定着していて、商品化もされているので、今更、修正するのは困難なようだ。 今回は青い種だけど、「ピンクの種」ってのも、以前、やったな。 にほんブログ村 気まぐれ日記 ブログランキングへ . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
「小便小僧友の会」って何だ?
2015年02月18日
|
変
ググってもわからない . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ム・カ・ツ・ク~っ‼
2015年02月14日
|
変
ラパンを始動させると… . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
強風につき…
2015年02月13日
|
変
洗濯物がヘンなポーズを . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
北山公園・ローラー滑り台
2015年02月05日
|
変
ケツが焼ける! . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
鬼の脱け殻
2015年02月04日
|
変
休憩室に昨日の鬼の脱け殻が。 こっちは赤鬼。 気まぐれ日記 ブログランキングへ にほんブログ村 . . .
本文を読む
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
茨城県笠間市在住
古巣を離れケアマネとして再出発
1968年生まれ
昆虫、妖怪、戦国武将好き
new-aoyama2014@tbp.t-com.ne.jp
アクセス状況
トータル
閲覧
5,755,754
PV
訪問者
1,750,098
IP
最新コメント
kazuyoo60/
シュレーゲルアオガエルの卵250504
kazuyoo60/
エビネ、シャガ、ツルニチニチソウ250504
KONASUKE/
ウマノオバチ250504
KONASUKE/
ウマノオバチ250504
kazuyoo60/
ウマノオバチ250504
koji/
ウマノオバチ250504
KONASUKE/
アオバセセリ250429
kazuyoo60/
アオバセセリ250429
KONASUKE/
アオカメノコハムシ250427
kazuyoo60/
アオカメノコハムシ250427
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
KONASUKEの出窓
KONASUKEのツイッター
こんちゅう探偵団
日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12【こんちゅう探偵団】 /
こんちゅう探偵団Ⅱ
日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成!?Let's 昆虫採集!! Since in 2019.9.1【こんちゅう探偵団Ⅱ】 /
南大沢昆虫便り
八王子市南大沢より、昆虫に関する情報をお届けします。 昆虫の専門家ではないので、間違い等ありましたらご指摘ください。 /
すい丸の自由研究
小学生の自由研究レベルの発見を日々楽しんでる オタク母さんです。管理人の すい丸 です。【すい丸の自由研究】 /
風に乗って♪
いきもの大好き特に昆虫ときのこが好きです定点観察も趣味でいつも何かを観察しています【風に乗って♪】 /
二丁目のヒコーキ雲 Ⅱ
四季折々の自然 鳥・昆虫・花…【二丁目のヒコーキ雲 Ⅱ】 /
二丁目のヒコーキ雲
四季折々の自然 鳥・昆虫・花…【二丁目のヒコーキ雲】 /
笠間市自然ふれあいの森ビオトープ天神の里ブログ
笠間市自然ふれあいの森ビオトープ天神の里ブログさんのブログです。最近の記事は「3月日記その2(画像あり)」です。/
自然ふれあいの森 ビオトープ天神の里 笠間
ビオトープ天神の里は、笠間市の北山公園南東部約900mにある田那場池周辺に展開する里山のビオトープであり、池、湿地、林間に、「昭和50年頃の生き物を呼び戻す」を合言葉に、笠間市とボランティアグループ「天神の里を作る会」によって整備されています。北山公園
たか爺のワンダースクール通信
「センス・オブ・ワンダー」をキーワードにした野遊び教室「自然体感塾ワンダースクール」の活動記録中心のブログです。【たか爺のワンダースクール通信】 /
自然となかよしおじさんの “ごった煮記”
風を聴き 水に触れ 土を匂う【自然となかよしおじさんの “ごった煮記”】 /
庭の花たちと野の花散策記
山野草大好きの自称「雑草」。植物大好き人間、略して「植物人間」の庭の花と花を訪ねての散策記です。庭に来る鳥や昆虫も紹介。【庭の花たちと野の花散策記】 /
むぎわら日記
日記兼用ブログです。日々の生活(主に遊び)、スナップ写真などを載せております。【むぎわら日記】 /
教室・自然いろいろブログ
グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録【教室・自然いろいろブログ】 /
ねこおんぶある
メインクーンの兄妹ラルゴとリリコの日常を綴っています /
Secret Box of OZ
なんか世の中いろいろあるけど、いつもOZの宝箱から何か出てくるような、お日様ニッコリな毎日が過ごせればいいなぁ。。。 /
虹のじゅもん
いつのまにか猫のイラストブログになっちゃいました。 (いないとは思うけど)ブログの無断転載を固くお断りします。 /
へそまがり姫 あっちこっち
日常目にした物を デジカメと共に。 /
KOROSUKEの散歩日記-2
日々の散歩の記録と写真をきままに撮ってます。【KOROSUKEの散歩日記-2】 /
korosukeの散歩日記
MIRACLE NATURE@奄美大島の自然
奄美大島発ブログ、奄美大島の自然を観察しながら動物、植物、風景等を写真で広く&楽しく紹介しています、写真の無断使用禁止【MIRACLE NATURE@奄美大島の自然】 /
バードウォッチンGoo!
鳥のために地元の暮らしを脅かす人達は排除、速やかに通報しましょう。野鳥や風景など撮影した写真をアップしていきます。【バードウォッチンGoo!】 /
写真で綴る気ままな日々・・・・・
祭り、花の情報、手賀沼で野鳥・夕景撮影、菜園、調理など /
にしさんの花日記 梅 水戸 偕楽園
にしさんの花日記 水戸 偕楽園の梅が見頃です【にしさんの花日記 梅 水戸 偕楽園】 /
風景とかいろいろ
写真ブログ /
座敷わらし犬とうさぎガーデン
カテゴリー『不思議な出会い』・・・で結ばれた三人?の毎日を写真と共に綴ります。うさぎの趣味の庭作りや家庭菜園もご紹介。【座敷わらし犬とうさぎガーデン】 /
趣味と実益の野菜作り日記
2014年度から大きな畑も借りて野菜作りを本格的に始めました。その様子を失敗も含めて順次紹介します。【趣味と実益の野菜作り日記】 /
AIグッチ―のつぶやき
写真で綴る花鳥風月、花多め【AIグッチ―のつぶやき】 /
南会津生活記
MKママと田舎親爺の気まぐれ日記
田舎親爺は2013年に停年退職。思いのままに田舎暮らし綴ってます。【MKママと田舎親爺の気まぐれ日記】 /
そよ風のように
写真日記 【そよ風のように】 /
陽だまりの中で…
日々の出来事や思いなどをつづります。 /
心のたび・・・一休み
見上げれば空 思いのまま【心のたび・・・一休み】 /
たかたかのトレッキング
駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。 /
ひーたの休日
福島の山々を中心にユックリと山歩き。ピアノも弾いています。その他イロイロ撮っています。【ひーたの休日】 /
ひーたの休日#2
「ひーたの休日」の続編。福島の山々を中心にユックリと山歩き。ピアノも弾いています。【ひーたの休日#2】 /
く~にゃん雑記帳
天真爛漫 ぼやき日記
大相撲、野球、音楽鑑賞、写真大好き。アウトドア模索中!最近暴走中。 /
ほげほげと歩く 関東の歴史跡 ~散歩後の備忘録~
凡人の嗜み
水無月より
つれづれなるままにブログというものを書き綴ってみます。【水無月より】 /
のしてんてん ハッピーアート
複雑な心模様も 静かに安らいで眺めてみれば シンプルなエネルギーの流れだと分かる 【のしてんてん ハッピーアート】 /
息づかい・ぬくもり・・・アラン写真館
心に歓喜を、Dr.アランmac 幅広~い心と、ゆとりある心で。。。。【息づかい・ぬくもり・・・アラン写真館】 /
諸行無常なる日々。或いは鬼渡神と神々の源流。
呪われた家系を生きる私の人生観や日常。それに立ち向かう為の神道的な考え。そして因縁の鬼渡神、神々の源流について考えます。【諸行無常なる日々。或いは鬼渡神と神々の源流。】 /
笠間のパノラマが見えるカフェ ドロップイン
ギャラリー曜燿
すし屋のおかみさん、徒然日記
~夫婦2人のおすし屋さん。毎日大変、でも何だか楽しい!~【すし屋のおかみさん、徒然日記】 /
かさまぁとわ
石井栄のかけある記
隊長のブログ
中国上海に2003年12月から2008年1月まで駐在。趣味はヒップホップダンス、ジャズダンス、旅行、映画、スポーツ観戦。【隊長のブログ】 /
落合順平 作品集
現代小説を中心に、連載で小説を書いています。 時々、画像もアップします。 /
あれから40年・・アンヌのひとりごと
サ カ タ の ブ ロ グ
やぁ、みんな。サカタだよ。 /
クラシノ ソラ/アートと音楽と詩と…。いつか見た懐かしい世界へ
忙しく過ぎる時間の中で、 貴方のそして私の心の癒しと なりますように…。 /
後藤あんな
庄田潔・横浜歌声
私の出演する ギターコンサート 及び横浜歌声広場わいわいのご案内 【庄田潔・横浜歌声】 /
やきもの通りのたね
笠間焼のやきもの通りでたねを焼いてます。 /
佐貫卓球ルーム
スポーツの好きな地元 <卓球> 少年・少女を応援しています 【佐貫卓球ルーム】 /
田舎のブログ gooの浮雲
福岡の片田舎の 自然 空 雲 野の花 野鳥などの〜 写真 詩 何時も お立ち寄り 感謝(*´ω`人)感謝【田舎のブログ gooの浮雲】 /
風極の岬 えりも 法光寺住職の「善き人々に出逢う旅」
すみっこにあるブログ
by Sumi【すみっこにあるブログ】 /
うちのトゲゾー
長男(中2)、次男(小2)の育児日記♪(≧∇≦)塾に行かず、家庭学習で頑張ってます!【うちのトゲゾー】 /
movie-movie
息子たちと映画を見に行くのが大好きです。その感想などを書いていきます。【movie-movie】 /
The Breeze Orchid 〈風蘭道〉
富貴蘭の育成と日々の記録【The Breeze Orchid 〈風蘭道〉】 /
チハ日記
趣味などを好きなように記入します【チハ日記】 /
両国駅前接骨院 釣り好き院長日記
健康や身体のこと、たま~に釣りのこと。地元墨田区両国で開業30年!【両国駅前接骨院 釣り好き院長日記 】 /
建ちゃんの徒然日記
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ【建ちゃんの徒然日記】 /
笠間情報館の日記
そばと季節料理 花げしき
宮崎県小林市須木の山奥でそばと季節料理をご提供しています。 四季折々の料理をご紹介します。 /
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
文字サイズ変更
小
標準
大
検索
ウェブ
このブログ内で
最新記事
シュレーゲルアオガエルの卵250504
エビネ、シャガ、ツルニチニチソウ250504
ウマノオバチ250504
アオバセセリ250429
アオカメノコハムシ250427
イタヤハマキチョッキリ250427
ハンノキハムシ250418
ハイイロヤハズカミキリ250426
ニッポンヒゲナガハナバチ250418
トゲヒシバッタ250418
>> もっと見る
最新フォトチャンネル
ch
440513
(15)
佐白山の紅葉20201121②
ch
440452
(16)
佐白山紅葉20201121①
ch
438040
(10)
ツクツクボウシ羽化20200811深夜
>> もっと見る
カテゴリー
昆虫掲載リスト
(56)
コウチュウ目
(680)
チョウ目
(1195)
ハチ目
(178)
ハエ目
(178)
ヘビトンボ目
(10)
アミメカゲロウ目
(40)
ラクダムシ目
(2)
トビケラ目
(15)
ノミ目
(0)
シリアゲムシ目
(9)
ネジレバネ目
(0)
イシノミ目
(2)
シミ目
(0)
カゲロウ目
(25)
トンボ目
(117)
カワゲラ目
(6)
アザミウマ目
(1)
カメムシ目
(393)
カジリムシ目
(2)
バッタ目
(180)
ナナフシ目
(19)
カマキリ目
(58)
ハサミムシ目
(7)
シロアリ目
(1)
ゴキブリ目
(7)
ガロアムシ目
(0)
シロアリモドキ目
(0)
昆虫
(69)
昆虫すごいぜ!
(48)
その他生物
(95)
植物
(1540)
鳥
(121)
スポーツ
(422)
自然
(19)
笠間
(404)
風景
(303)
日記
(492)
グルメ
(216)
お題
(130)
政治
(99)
旅行
(82)
歴史
(67)
変
(81)
映画
(57)
ニュース
(53)
イベント
(63)
ドラマ
(39)
テレビ
(28)
家族
(20)
我が家
(15)
う・ん・ち・く
(13)
土曜の午後の天気雨
(9)
地域
(3)
趣味
(1)
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月