22-25で、日本が第1セット取った!
木村のノータッチエース!
荒木のブロック!
鍋谷のサービスエースは、敵の守護神・カスティージョから!
そして長岡投入!
宮下のサービスエース!
接戦ではあるが、1セット先取したのは大きい!
いいぞ!
頑張れ!
日本!
. . . 本文を読む
第1セット2ndテクニカルタイムアウト、13-16で日本リード!
日本のブロックが決まり始めた!
マルチネスを止めたのは大きい!
石井好調!
センター線も走ってる!
迫田のバックアタック!
木村も好調!
頑張れ!
日本!
. . . 本文を読む
本日の大一番、白鵬×稀勢の里は、白鵬が勝って13連勝とした。
稀勢の里は一敗。
いやぁ、でも、良い相撲だったよ。
はりさしから入った白鵬だったけど、これは稀勢の里も想定内。
左をさすと逆転、一気の寄りで土俵際へ。
その後、何度か白鵬を追いつめるも、白鵬も粘る。
両者、力を出し切って、最後は力が入りづらそうだったね。
それだけの熱戦だったってことだ。
稀勢の里は、終始攻めていた。
十分、勝機はあ . . . 本文を読む
高安は豊ノ島に勝って勝ち越し決定。
稀勢の里、照ノ富士に完勝!
まぁ、照ノ富士は、早目にケガを完治させた方がいいと思うよ。
白鵬は、一瞬、ヒヤリとする場面もあったけど、豪栄道が自爆気味で、12連勝。
豪栄道、立会いは良かったんだけどねぇ。
惜しかった。
琴勇輝、足、大丈夫かなぁ?
明日はいよいよ大一番、白鵬戦!
楽しみだねぇ。
向こうがカチあげで来るんだったら、こっちも先に一発、横っ面引っ . . . 本文を読む
稀勢の里怒涛の11連勝!
自身2度目とのこと。
勢を寄せ付けなかった。
落ち着いて取れている。
この落ち着きは・・・
まさか女ができたか?(笑)
冗談はともかく。
白鵬と当たるまでは負けなしでいかねば。
でも、今の調子で、自信を持って当たれば大丈夫。
君は強い!
頑張れ!
稀勢の里!
. . . 本文を読む
第4セット、日本は4-10からの逆転勝利!
この勝利は大きい!
残る3戦への大きな弾みになることは疑いない。
まだ強敵は残っているが、持てる力の全てを出し切れ!
次は明後日のドミニカ戦。(フジテレビ)
頑張れ!
日本!
. . . 本文を読む
一昨日のカザフ戦、ストレート勝ち!
それも大差で。
素晴らしい!
今日は韓国戦。
遅番なのでリアルタイムでは観られないけど、頑張って欲しいねぇ。
ところで、一昨日の応援席には、大友愛さんがいた。
私が女子バレーボールにハマるきっかけになった人。
もう十何年も前のことで、正確な時期は分からない。
ザッピングしていて、たまたま、このヒトのブロード攻撃を観たのだ。
全身に鳥肌が立った。
それからだな~ . . . 本文を読む
とりあえず、7チーム中、アジアで1位になれば、予選通過なワケで。
カザフには負けられない!
第1セット1stテクニカルタイムアウト、8-5で日本リード!
センター線が走ってる!
だからこそ木村や長岡も活きる!
古賀のサーブポイント!
ここから、調子を上げて欲しいねぇ。
2ndテクニカルタイムアウト、一進一退だけど、16-11でリード!
古賀決まった!
・・・とここで時間切れ。
夜勤、行ってこな . . . 本文を読む
琴勇輝は白鵬戦。
白鵬の変化で、場内ブーイング!
確かに、クソつまんない相撲だな!
そんなに琴勇輝が怖いのか(笑)
豪栄道は、逸ノ城相手に引いてしまって、ヒヤリとしたねぇ。
半ば逸ノ城の自爆で勝ったようなもんだ。
照ノ富士は隠岐の海戦。
やっぱり踏ん張りがきかない。
通常の照ノ富士なら、外掛けを仕掛けられても、あれでやられるワケがない。
日馬富士×琴奨菊は日馬富士に軍配。
やっぱり琴奨菊は、 . . . 本文を読む
中々、相撲ネタを書く余裕がなく、気付けば明日は中日だよ。
7日目終わって、全勝が稀勢の里と白鵬。
一敗が日馬富士、豪栄道、栃煌山。
安美錦はアキレス腱断裂ってことで、心配だねぇ。
復帰して欲しいけど、今度ばかりは厳しいかもねぇ。
まぁ、彼のことだから、分かんないけどね。
照ノ富士もさぁ、きちんとケガを治して、また強い姿を見せて欲しいんだけどねぇ。
先場所に引き続いて元気なのが、勢と琴勇輝。
. . . 本文を読む
日本ストレート勝ち!
石井、振り抜いた!
荒木のクイック!
長岡は1試合で20得点!
木村はナイスブロック!
そしてとどめも木村!
さすがはキャプテン!
しかし、長岡にしても石井にしても、プレッシャーってものがないのだろうか?
そんなワケないか(笑)
世界と戦うには、こういう力も必要だよね。
明日はカザフスタン戦!
頑張れ!
日本!
. . . 本文を読む