大政・小政の気ままな日誌

キャンピングカー(小政号)の出番が減って覚書のブログになっています。ボケ防止の為に毎日継続することを目標にしています。

目一杯フル稼働の1日

2015年04月09日 | 菜園&花壇
今日は今年初めてのタケノコ掘りの助っ人、昨年は50年に一度の豊作だったが

今年は裏年の凶作・・・なので今まで、私の出番はなかった。

娘との待合わせのあるカミさんが、朝ドラ終わったら直ぐ出るよと言うので一緒に出かけ

途中まで行くと、どうも約束の時間に間に合いそうにないので、途中から歩くことにした。

歩き始めると、それまで車で10分程度しかない距離は歩くと大変だったが、天気が良く気持ち良い

歩いて30分程して里山の風景が開ける、この景色が好きだ



こちらを右に行けば辻岩神社へ徒歩で行けます。



私は直進して・・・竹炭を焼いている工場があって



昼間も暗い、鬱蒼した竹林を越える。



直ぐに畑があって、ここの一角をお借りしている。一時間近くも歩いて、タケノコ掘り前にバテタ!



そうも言ってられなので、長靴に履き替えてタケノコ山に・・・手入れの行き届いた竹林は美しい。

竹の背番号は生まれた年(西暦表示)、5年経てば伐採される運命・・・・



ここは梅と栗の畑・・・昨年はあまり出来なかった今年は表年かな?



ここでタケノコ掘りをご指南・・・・

良い竹の子は全て地中に潜っています。



土を除けると、トンボが出て来ます・・・これが黄色だと柔らかい、白だと最高級品



少し掘って、掘り進める方向を決めるが、これは曲がってないので分かり難い



更に慎重に掘ると、生えて来た方向が分かる。



だがこちらの方は、根っ子だらけ・・・・それでも辛抱して・・・掘り進めて



グサリと・・・スポンと上がって来ると気持ちが良い。



安いタケノコだったら、途中で大きさを想像して、グサリと入れる・・・これが想像通りだと気持ちが良いが

値段の高いタケノコは、赤いブツブツを確認してグサリ・・・・鍬の入れ方が良ければスポント掘れる。



本日一番デカかったタケノコ、これらは全て地中の中・・・デカいやつを掘ると腰にくる。



昼食は師匠のお母さんが作ってくれたタケノコずくし・・・・



初めて食べた、タケノコの糠味噌漬け・・・山椒の風味が鼻を刺激して・・・美味い!絶品!



昼からは掘ったタケノコを、合馬の天然水を使って、大ナベで茹でる。

おやつが済んで、畑の種まきと肥料入れ・・・・気が付けば6時を回っていた。



夕食のおつまみもタケノコずくし、肉体労働後のビールは最高!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿