goo blog サービス終了のお知らせ 

大政・小政の気ままな日誌

キャンピングカー(小政号)の出番が減って覚書のブログになっています。ボケ防止の為に毎日継続することを目標にしています。

夏野菜たくさん盛りソーメン

2016年07月25日 | 料理
人は暑くなってバテ気味だけど、夏野菜は元気に成長して、沢山の恵みをくれます。

カミさんもパソコンで夏野菜の料理を勉強してますが、最近は次か次に収穫する野菜に持て余し気味です。

キュウリやナスビも順序よく1か月置きに植えたのだけれど、最近は一斉に実を付けて来ます。

日頃は料理に遠ざかっているので、少しでも役に立とう・・・・昼のメニューを考えてみた。

男料理は比較的ずさんですが・・・・

食材(全て我家の菜園)

・ナスビ
・キュウリ
・人参
・オクラ
・ズッキーニー
・ピーマン
・カラーピーマン
・ゴウヤ
・カボチャ

・・・・在庫のある野菜を同じ大きさに切って、油で素揚げし、熱いうちにタレに漬け込む。



タレは、ソーメンタレ(市販品)に砂糖・酢(りんご酢)を混ぜて、酢を入れると食欲が増す。

漬け込んだ食材は、冷蔵庫で冷やす。今回は時間がなかったので、冷凍庫で急冷する!

後はソーメンに、ギンギンに冷えた食材を掛けるだけ・・・・



野菜を沢山食べられて、のど越しが良いので・・・疲れた胃腸には良い昼食です。

ゴルフ場で食べた「夏野菜の冷し稲庭うどん定食」を参考に適当レシピですが

カミさんからは絶賛された!不味くなかったら褒めてくれるカミさんですから?

あてになりませんが、夏バテで食欲不振の方、一度お試しあれ・・・・

北海道の長旅で疲れた方は、簡単に作れますのでお勧めです。(野菜を片づけてしまうには丁度良いメニューです)