お引きずりの着物 2008-01-24 11:54:32 | 日本舞踊 鯉男会に向けていよいよお稽古は佳境に入ってきました。お稽古用にいつもお振袖やお引きずりの着物、又立ち役には達付けという袴のようなものを借りて会までお稽古しています。今日松竹衣装から依頼していたお稽古用の衣装が届きました。着付けは私が担当しますが、これがかなりの重労働なんですよ。ふー « 火事 | トップ | 風邪 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます