お揃いの浴衣 2007-01-31 17:51:09 | 日本舞踊 以前は毎年誂えていたお揃いの浴衣ですが、浴衣浚いで着た後、普段の日本舞踊のお稽古に下ろして着ていましたが、毎年なので溜まっちゃったとの声に、去年はお揃いの浴衣でなく、各々の浴衣でしたが今年は誂えることにしました。やっぱりお揃いの浴衣に演目にあった帯を見立てて、みんなで浴衣浚いで踊るのは格好いいと思います。柄は今迷い中です。候補を2つに絞ったのでアンケートとろうかしら?なんせ10代から80代までの男女に合う柄って難しい! « ダイエット | トップ | 歌舞伎といえば忠臣蔵 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます