日本舞踊 西川鯉男 お稽古場

伝統芸能の日舞を楽しく学ぶお稽古場の雰囲気をお伝えしたいと思います。鯉絵の「独り言」も織り交ぜて、、、

踊り初め (2003.1.13)

2005-04-27 17:54:24 | 日本舞踊
明けましておめでとうございます
恒例の踊り初めが催されました。
家元の振り付けによる初唄や各自ご祝儀物で舞い始め、今年一年の無事と芸の向上を祈願いたしました。
で、後は乾杯の後、お食事歓談(例年のことながら抱腹絶倒でした)ビンゴと続き、お開きと成りました。
今年もよろしくお願いいたします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お弟子さんの朋子さんにイン... | トップ | 韓国で公演。その1 (2003.... »
最新の画像もっと見る

日本舞踊」カテゴリの最新記事