goo blog サービス終了のお知らせ 

日本舞踊 西川鯉男 お稽古場

伝統芸能の日舞を楽しく学ぶお稽古場の雰囲気をお伝えしたいと思います。鯉絵の「独り言」も織り交ぜて、、、

西川流に貢献するHP

2007-01-07 00:22:05 | 日本舞踊
岐阜にお住まいの男性から、明日の踊り初め準備中の日本舞踊西川鯉男稽古場に電話がありました。以前(25年も前だそうです)西川鯉房さん(岐阜の西川流のお師匠さん)に習っていたが、連絡先を教えて欲しい、又日本舞踊を習いたいというものでした。もちろん連絡先を名簿から教えて差し上げましたが、わがHPを見ての問い合わせでした。岐阜から東京また岐阜へ、西川流の拡大にスコーシ貢献できたようでうれしい!!!HPて色んな効用があるんですね
さて明日は恒例の踊り初め。美味しいローストビーフも買ったし、特上お寿司も注文したし、お土産の紅白饅頭も頼んだし、ばっちりです。って後はお弟子さんの踊りの出来具合だけなんですが、、、一所懸命お稽古しました。初唄組はまあベテランやら、中級なので安心なのですが、問題は初級の松の緑組。これは鯉絵門弟のみですから私の心臓がバクバクです。ファイト!写真班のありさパパ、皆を美人(男性も二名居ましたね)に撮ってくださいね、それなりにですかね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。