50周年と同じ演目をすることになりました。ましてや私は又もや座長です。今回は万野からお紺へシフトしました。このところ日本舞踊では、小唄振りばかりで難しい割りにさらっとしていたので、お紺で思いっきり清元で勉強したセリフ回しを生かし、よよと泣き崩れ、芝居したいと思います。楽しみ!!!
最新の画像[もっと見る]
-
新苗字内が二名誕生 5ヶ月前
-
なごや文化情報誌の特集/2024 1年をふりかえって に掲載 5ヶ月前
-
懐かしい国立劇場のお稽古場 5ヶ月前
-
浅草公会堂で4月29日、踊ります 6ヶ月前
-
取立て師匠のお稽古 7ヶ月前
-
母と初芝居 8ヶ月前
-
明けましておめでとうございます。 8ヶ月前
-
お正月準備 8ヶ月前
-
鯉男会浴衣浚い 清元 北州 10ヶ月前
-
鯉男会浴衣浚い 大和楽 うぐいす 10ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます