初参加の方もお馴染みの方も、いつも顔を合わせることの無いお稽古時間の違う方とも親交を深めました。
W君の楽しいトークに全員捧腹絶倒!
初参加のAさんは「Wさんは落語家さんですか?」と問いました。いいえ普通の勤め人です。
そうして上手い合いの手を入れるのは、大学の国文学の先生Cさん。
職業も年齢もばらばらでも日本舞踊という趣味が皆を纏めます。
江東区、港区、文京区と続いた無料の子供教室も今日で無事に終了となりました。
この夏は怒涛の季節となりました。
子供教室の合間には、鯉男会浴衣浚い、学習院國劇部70周年記念公演、日出学園すずかけ祭、と頑張りました。
ちょっと、自分で自分を褒めたい気分です。