-
家元継承30周年パーティー 2
(2014-04-07 15:36:32 | 日本舞踊)
家元との記念撮影はテーブル毎に時間を... -
家元継承30周年パーティー
(2014-04-06 07:07:40 | 日本舞踊)
名古屋東急ホテルに400名以上の門弟... -
湯島の鳥栄
(2014-02-26 20:53:40 | 日本舞踊)
銀座の大人塾のお弟子さん達がなかなか予約の取れない「鳥栄」が取れたので、遅い新年... -
初唄 春の水 2
(2014-01-21 18:02:37 | 日本舞踊)
鯉好先生も完全復帰です! -
初唄 春の水
(2014-01-13 20:15:07 | 日本舞踊)
難しい振りに挑戦しました。 -
明けましておめでとうございます
(2014-01-13 20:11:51 | 日本舞踊)
例年通り、踊り初めをいたしました。 -
はい、退院。そして、直ぐ日本舞踊のお稽古です。
(2013-12-28 00:58:33 | 日本舞踊)
主治医曰く「酷い大怪我です。手術は大... -
順調に回復する鯉好先生
(2013-12-13 21:51:24 | 日本舞踊)
80歳にして主治医を驚かす回復力です... -
ハーバード大学の先生来る!
(2013-12-01 16:19:32 | 日本舞踊)
東大で植物の研究をしていらっしゃるSさ... -
元気な鯉好先生が転びました!
(2013-12-01 16:03:59 | 日本舞踊)
ずっとブログの更新もできないほど忙し... -
季節の変化についていけないのは、、、
(2013-11-13 17:37:00 | 日本舞踊)
若い方たちが、体調を崩してます。 私... -
拝借に感動!
(2013-10-23 00:45:31 | 日本舞踊)
銀座大人塾で講座をもっていますが、今... -
清元 吉原雀
(2013-10-07 14:53:27 | 日本舞踊)
素踊仕立てで、賑やかに踊ります。鯉好... -
常磐津 夕月
(2013-10-07 14:48:54 | 日本舞踊)
大病を見事に克服して、いなせなSさんの... -
長唄 多摩川
(2013-10-07 14:45:06 | 日本舞踊)
多摩川の流れを晒しで表現するところ、2... -
清元 お夏
(2013-09-30 14:47:26 | 日本舞踊)
浴衣浚いでは初めての演目です。「常... -
地唄 鐘ヶ岬
(2013-09-22 14:54:57 | 日本舞踊)
得意の女形ながら、お扇子一本で道成... -
清元 北州
(2013-09-20 13:47:33 | 日本舞踊)
今回の浴衣浚いのプラチナ世代のトッ... -
清元 玉兔
(2013-09-20 13:40:27 | 日本舞踊)
初めての立役、しかも「カチカチ山」... -
清元 玉屋
(2013-09-11 20:39:12 | 日本舞踊)
「花魁の元へ通うんだから、もっと粋...