藤田けい☆幸せブログ

読んだ人が、ホッとした気持ち、
明るい気分になってもらえたら嬉しいです。

心配で、心が痛いです・・・

2011年09月06日 | 日記
台風12号による豪雨で、こんなにも大きな被害が出てしまうなんて。
昨日の番組にも、リスナーの皆さんから驚きと悲しみのメールが
沢山寄せられました。

子供の頃からいつも通っていたキャンプ場や、川遊びの場所が
突然、あんな姿に変わってしまったショック。
そして、親戚や身内が県南部にいらっしゃる方々・・・
リスナーの皆さんの気持ちを想像するだけで、私の心まで押しつぶされそうでした。

不安を紛らわせたくて、遊びに来てくださったリスナーさんもいました。
彼の自宅のすぐ裏も、崖だそうです。 心配する私に
 「大丈夫だよ~」と笑っていましたが、きっと不安なはず。
だって、災害はこんなにも身近で起こっているのですから。

今夜も、奈良県だけでも1700軒の家に電気が通らず、4400回線の電話が繋がらず、
断水でお風呂どころかトイレさえままならない地区が・・・沢山あるのです。
道路が寸断されているから、救援物資もヘリでしか届けられない孤立した避難場所。
そして、いまだに洪水警報が出ている地域・・・

取材でお邪魔すると、忙しいのに満面の笑みで迎えてくれる各・道の駅スタッフの皆さんは
ご無事なのでしょうか? 早く、会いに行きたいです。

せめて・・・現在、県内4ヶ所確認されている土砂による『せき止め湖』が、決壊しないよう
もうこれ以上、被害が大きくならないように、心から祈りたいと思います。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
仕事仲間 (ゆうこりん)
2011-09-07 09:16:16
けいさん、おはようございま~す。
ホントに心配ですよね。
私も歯医者の仕事仲間の人の実家が、天川村なんです。
月曜日にメールでお聞きしたら、携帯も固定電話も繋がらず、音信不通になってるみたいです。
私も心配です。
とにかく、早く道だけでも通れるようになって欲しいです。
あと電気も繋がって無いので繋がって欲しいです。
返信する
ゆうこりんへ (藤田けい)
2011-09-07 20:38:32
天川村は、中学校の女性講師の方が、行方不明ですね。
仕事仲間の方のご家族も避難所にいらっしゃるのでしょうか?
早く顔を見て、声を聞きたいでしょうね・・・

固定電話は、復旧まで時間がかかりそうです。
橋が崩壊すると、橋を通っている電話線も切断されるので
復旧が大変らしいです。
返信する
リスナーさんから勉強 (スモールライトシティ)
2011-09-09 17:31:28
昨日書こうとした事、送信前に消したけどやっぱり書きます。

リスナーさんのメッセージをラジオを通して聴いていると、勉強になる文面が多いです。

とてもありがたいことです。

僕がメールできるのは、わかるクイズや曲リクエスト、テーマにあった僕が提供出来る話題(=趣味?)くらいしかないんですが。

こういうのテレビではあんまりないと思うんですよ。

リスナーの方々、これからもよろしくお願いします。

ところで、今回台風の被害が発生した地域の方々にお見舞い申し上げます。
同じ県内で被害が大きいのを見るとしんどいですね。(ニュース映像をみて、3月の地震を思い出してしまいました)

どっとFMさんは、KCNさんの回線(厳密にはその子会社の「こまどりケーブル」さん)を通して南部の方にも放送が流れています(事実上の県域放送?)が、機会があればメッセージ送りたいと思います。(ちなみに両社が(区域内・外)再送信している周波数は県下全域で78.9メガヘルツです)

区域外再送信:放送をKCNが受信し、自社の設備から同時にどっとFMが想定している放送エリア外にケーブルを介して再送信することです。

ps.天川村の電話の件なんですが、衛星電話がつながっているそうです。

ps.今年の6月7日の藤田さんの日記で僕がコメント書いてた、植村花菜さんの「きみとぼく」の曲がありました。2番の歌詞を聞いたとき、救われた気分になりました。よろしければどうぞ。


http://www.youtube.com/watch?v=9jWoqg8Szwg

こういうのホンマはあかんねんけど。m_m

長々と失礼しました。
返信する
スモールライトシティさんへ (藤田けい)
2011-09-09 20:16:01
いつも書き込みありがとうございます。
番組にも、遠慮なしに送って下さいね。
リスナーの皆さんからは、本当に色んなことを教えて頂けて
毎日とっても勉強になります。
なぜか、リスナーさんの話は、素直に心に入るし
情報もついつい何でも信じちゃう(笑)
私にとっては、信頼する、家族みたいな存在だから。

ようやく、台風被害の災害義援金の受け付けが始まりましたね。
復旧には、長い時間がかかると思うけれど、
山間部の人たちはとても団結力が強く、粘り強い人柄の方が多いと聞きました。
辛い日々が続くと思いますが、負けないで頂きたいです。


返信する