先日、植物園のパスポートの更新をして北池を一回りしてきました。
チョウトンボが見られるかなと思っていると、睡蓮の上をたくさん飛んでいました。
他にギンヤンマなども飛んでいたので撮りました。それでも超スピードで飛ぶギンヤンマはカメラが追いつきませんでした。
ギンヤンマ 70mm
ウチワヤンマ 76-84㎜ 腹部の先端にウチワ型の突起を持っています。
水辺にセグロセキレイの幼鳥が飛んできました。幼い感じで体がグレーです。
目でトンボを追っていましたが、飛んでいるトンボを捕えるのはまだ難しいようです。
ウチワヤンマは、セグロセキレイの頭上をスイースイーと飛んでいます。
チョウトンボ 31-42㎜ 蝶のように翅をひらひらさせて飛んでいます。
ショウジョウトンボ
キイトトンボ
羽化したばかりのアカトンボ
アサザ
水辺に咲いている、ハンゲショウの花がきれいでした。
続きはまた
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。