森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

メジロ

2019-10-31 | 野山の鳥

ここの所、家の水回りのトラブルや会社の新システムの導入などいろいろ雑用があって鳥撮りに出かける時間がなく、

ブログネタがなくなってしまいました。

ピンボケですが最近見たメジロをUPしました。

 

 

1月に自動車免許の更新があるので、昨日、近所の自動車学校に予約していた高齢者講習を受講してきました。

内容は、座学と実習、視力測定(視野、夜間視力、静止視力と動体視力)を検査するのですが、

静止視力の0.9に比べて、動体視力がきわめて悪いと言うのがショックでした。

それでも視力測定結果がBの普通ということで、先生はまだまだ大丈夫と言って下さいましたが(笑)

2時間で終了しました。次の更新は違反とかしなければ3年後です。75歳以上は認知症の検査もあります。

にほんブログ村 


冬の使者ハクチョウ飛来

2019-10-29 | ハクチョウ

10/27 冬の使者とも言われるハクチョウが飛来しました。5羽のコハクチョウが田んぼで羽を休めていました。

ゆっくり休んで旅の疲れを癒してほしいです。

 

 

 

 

 

それから川の方にいると、田んぼに居たコハクチョウたちがコーコー・・・と鳴きながら飛んで来ました。

優雅なハクチョウたちが見られる楽しみな季節になりました。

 

 

 

 

 

 

 

ノスリ 前回と同じ個体です。

 

チュウサギに変わって、ダイサギを見かけるようになりました。

にほんブログ村 


里山の紅葉が始まりました

2019-10-27 | ねいの里

 10月26日ねいの里の自然解説活動日でした。里山は紅葉が始まりいろいろな木の実が生っていました。

ねいの里では、生物多様性の講演会(研修会)が行われていました。

一般の来園者の方を待っていると、鳥獣保護センターへ外国人の方が事故に遭った野鳥を保護し、ご自分のリュックに入れて持って来られました。

野鳥は足を骨折?したアオサギでした。ポルトガルの方かな?日本語がお上手で、お国ではアオサギは見たことがなく、コサギがいると話しておられました。

前日の雨で足元が少し濡れていましたが、午後から日差しも出て来て散策日和となりました。

午前中は来園者の親子の方を水辺へ案内して、ヤマアカガエルなどの生き物を観察。合間に撮った写真をUPしました。

展示館前の「クサギ」 花が咲いたような赤い額と藍色の実がきれいです。

 

 白花のタンポポ 暖かいのでまだ咲いていました。

 

リンドウ

 

 ガマズミの葉も紅葉を始めていました。

 

 ヤマノイモ ムカゴご飯が美味しいですね。

 

ノブドウも一面に咲いてきれいでした。

毒があるので食べてはいけないと思っていたのですが、最近の研究で薬効があることもわかって来たようですね。

 

 「ニホンカモシカ」 国の天然記念物

水辺で、小2の男の子のお父さんが見つけられ、道を横断するのも見れて感激したと言って下さいました。

 

観察広場に赤とんぼがたくさん飛んでいました。

 

クサギカメムシ? 飛んだ時はお尻がきれいなオレンジ色でした。

展示館内では、昆虫や爬虫類の展示、ザリガニ釣りも子供さんたちに大人気です。

里山の自然の中で、一日のんびり過ごさせていただきました。

にほんブログ村 


ホオジロ科の鳥3種

2019-10-24 | 水辺の鳥

 10/22祝日 午前中の少し早い時間に河原へ行って見ると冬鳥のカシラダカが飛来していました。

カシラダカ/L15㎝

 

 

地味な色合いのカシラダカは、枯草に同化して見つけにくいです。

 

 

 ♂と♀でしょうか。

 

 

カシラダカの中に、アオジ♂がいました。アオジ/L16㎝

 

 

 

 

 

ホオジロも仲間に入れてと、入ってきました。ホオジロ/L17㎝

ホオジロ科の鳥が3種見られて楽しかったです。

にほんブログ村 


シロハラ

2019-10-22 | ヒタキ科

 10/19の画像から 丘陵にまだツグミが居るのですが、冬鳥のシロハラが戻って来ていました。お帰りなさい~

薄暗い日で色が出なかったのですが、今季初の出会いでした。

 

 

 

 

 

 クロツグミ

 

 虫が巻いた葉に、ヒヨドリが嘴を突っ込んでいます。???

 

嘴がご馳走まで届かなかったみたいですね。

にほんブログ村 


カラさんたちが賑やか

2019-10-21 | 野鳥(呉羽丘陵)

前回の続きです。この日は青空が広がる気持ちの良いお天気でした。

ハシボソガラスの鳴き声がうるさいので見ると、屋根の上で柿を美味しそうに食べていました。

 

遊歩道を歩いていると、忙しそうなエナガたちがいます。

 

 

 

メジロ

 

 

 

 シジュウカラ

 

コゲラ

 

先日 エゴの実を集めるヤマガラをUPしていましたが、

ここの法面が、木の実を蓄えるヤマガラの秘密の場所です。冬にたくさん雪が降っても大丈夫ですね。

 

 

にほんブログ村 


クロツグミ キビタキ

2019-10-19 | 野鳥(呉羽丘陵)

 この日の前日にツグミの仲間の鳴き声を聞いて、近くで気配も感じてたので、

昨日10/18もう一度行って見ると、後ろ姿ですがクロツグミを見ることが出来ました。(*ノωノ)

クロツグミ♂

 

 

 

 

 

♀は、手前の枝に隠れて残念でした。

 

キビタキ♂

 

 

ほかに撮った鳥は次回に。

にほんブログ村 


月下美人の花

2019-10-16 | 花・樹

10/15昨夜、今年4回目の月下美人の花が咲きました。

気温が低いので開花するのが遅く、夜の9時半ごろになってようやく3個の蕾が咲き始めました。

 

 

 

見ている間にも少しずつ花弁が開いて来て、10時頃にはだいぶ開き、近づくと香りも放っていました。

 

 

 

 

 

 

一夜明けた午前中もまだ少し咲いていました。 今年最後の月下美人の花を楽しみました。

金のなる木(ベンケイソウの仲間) こちらも木が大きくなりすぎました。

にほんブログ村