森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

イヌサフラン ミサゴ

2016-09-30 | 水辺の鳥

雨で、咲き始めたイヌサフランが倒れてしまいました。

翌日雨が上がって晴れると、少し元気になって起き上がって来ました。

 

午前中は、久しぶりの快晴で河原へ行って見ると、電線に止まっているミサゴがいました。

のんびり羽づくろいをしていたミサゴが、気持ちよさそうにノビをしました。ちょっと遠いですが。

 

 

 

 カラスはおこぼれが目当てかな? ミサゴの近くに止まって様子を伺っているようでしたが…

ミサゴが何も持っていないとわかると、飛んで行ったようです。

 

 

 

同じ電線に、少し離れて別のミサゴが魚を掴んで飛んで来ました。

このミサゴは狩りが上手で、見ている間に2回連続で魚をゲットしました。

 

 

 

 

 

 秋の空がきれいでした。

  
にほんブログ村
 いつも応援ありがとうございます。 


モミジとエナガ

2016-09-29 | 野鳥(呉羽丘陵)

週初めに出かけた丘陵で、エナガの群れに会いました。少しずつカラ類が増えて賑やかになってきたようです。

ビュンビュン飛んで行くのでカメラが追いつきませんでしたが、少し近くで食事をしていたエナガが撮れました。

モミジの枝についた虫を上手に見つけて食べています。

 

 

 

 パクッ!と食べました

 

 

モミジとエナガ  モミジが紅葉する頃にも出会いたいです。

 

 ゴイシシジミ  シジミチョウ科 24~30㎜

碁石のような模様ですね。幼虫は、笹につくタケツノアブラムシを食べ、成虫はアブラムシの出す汁を餌にするそうです。

 

 キアミメナシャク 28~35㎜ シャクガの仲間 翅の模様が変わっていたので一緒に入れました。

   
にほんブログ村
 いつも応援ありがとうございます。 


エゾビタキ コサメビタキ

2016-09-27 | 野鳥(呉羽丘陵)

 先日、近くの丘陵でエゾビタキの小さな群れを見ました。

中に可愛らしいエゾビタキもいて、その時はじっくり見ることが出来ました。

 

 

 

フライングキャッチで虫を狙って飛ぶと、また枝へ戻って来ました。

 

 

  

 上と別の個体

 

 

 

 

 コサメビタキも一緒にいました。

 

 

 

久しぶりにメジロも見ました。

 

 桜の樹の洞に雨水が溜まっていたらしく、シジュウカラが水浴びする様子が可愛らしかったです。

  

 

 

 

 

ヒヨドリジョウゴ ナス科

 

ヒヨドリが実を好んで食べることから名が付いたそうですが、それほどは食べないらしいですね。

 

 ヤクシソウ

   
にほんブログ村
 いつも応援ありがとうございます。 


立山の紅葉

2016-09-26 | 立山

 9/24 立山の紅葉情報を見て、出かけて来ました。

室堂平標高2,450mでは、紅葉を見に多くの観光客の方で賑わっていました。

ナナカマドやミネカエデ、チングルマなど、鮮やかな赤や橙色の紅葉が美しいです。

きれいな紅葉を眺めながら散策していると、涼しい風が気持ち良かったです。

(地獄谷は、火山ガスの影響で立ち入り禁止になっています)

 

 

閻魔台から見た立山

 

右から剣岳と毛勝三山が見えます

 

 ミクリガ池

 

ミドリガ池

 

 

 シラタマノキとガンコウランの実

 

チングルマの紅葉

 

 イワイチョウの黄葉

 

午後は、弥陀ヶ原(標高1,930m)の紅葉も楽しんできました。

 

  

 

 

 

 

 

 

 イワショウブ 夏の名残が残っていましたが、蝶やトンボの季節は終わってしまったようです。

ハナバチが少し飛んでいました。

 

 

ナナカマド  葉が真っ赤に変化してい行く様子が美しいです。

 

ハシブトカラスが2羽、遊歩道の近くの木に止まって鳴き声もうるさかったです。高山へ来て欲しくないですね。

   
にほんブログ村
 いつも応援ありがとうございます。    


月下美人の花

2016-09-25 | 花・樹

昨夜24日、今年4回目の月下美人の花が開花しました。

先週の半ばに咲くと思っていたのですが、花首を持ち上げてから雨が3日も続いて、

花首を持ち上げたままの状態で花が咲けずにいました。

昨日は晴れて、夜になると16個の蕾をつけていた中の3個ほど残してやっと開花してほっとしました。

 

 昨日午後6時頃から咲き始めました。

 

 

   
にほんブログ村
 いつも応援ありがとうございます。 


ホシホウジャク オオスカシバ幼虫

2016-09-23 | 植物園(鳥と花)

ホシホウジャク(スズメガ科)60㎜ 幼虫の食草はヘクソカズラ

毎年秋になると畑の前の水路にツリフネソウが咲いていますが、今年は全く咲かなかったので、ホシホウジャクも見られず残念で、

アベリアやツリフネソウが咲いている植物園で撮って来ました。

ホシホウジャクは、蜂に似た蛾でホバーリングして蜜を吸う様子はハチドリを思わせるようです。

 

 

 

 

 

 

 

動きが素早いので、翅もぶれてしまいました。セピア調になったものも入れました。

 

 飛んでいる時は、口のストローを少し巻いていますね。

 

 ツリフネソウに吸蜜

 

 

 

 

きれいな翅のコムラサキがいました。

 

「オオスカシバはクチナシの害虫」とソングバードさんのブログで教えていただいたので、クチナシの木も見て来ました。

クチナシは、花が終わって実になっていました。熟すとオレンジ色になる実がきれいですね。

 

成虫はいませんでしたが、葉の裏にオオスカシバの幼虫が1匹付いていました。

 

以前撮った「オオスカシバ」 いつかまた成虫にも会いたいです。

 

 ノアサガオ (オーシャンブル―)

 

 

イイギリ

色づき始めた木の実に、秋の深まりを感じました。

   
にほんブログ村
 いつも応援ありがとうございます。 


エゾビタキ コサメビタキ オオルリ~♪

2016-09-22 | 植物園(鳥と花)

 他に目当てがあって出かけたのですが、思いがけず小鳥さんの群れに出会って嬉しいひとときとなりました。

渡りの途中に、休息に立ち寄ったようです。ヒタキ科の鳥が三種混じっていました。

エゾビタキ

 

 

 

 

 

 

 

 コサメビタキ

 

 

 

 

 

 

 この時なんと、美しいオオルリさんも姿を見せてくれたのです。

 

 

 

 若いオスと一緒でした。

 

コサメビタキとツーショット  偶然写ってたのですが(^^;

 

空高く旋回するように飛んでいた猛禽  オオタカ若だと思いますが…小鳥さんのいる所には猛禽が現れるようですね。

  
にほんブログ村
 いつも応援ありがとうございます。     


ホシヒメホウジャク

2016-09-21 | ねいの里

祝日19日は、ねいの里 の当番でした。家を出る頃は雨が降っていましたが、10時過ぎる頃には雨が上がって、

家族連れの方がぼつぼつ遊びに来られました。インターネットを見て(隣県から)来られたご夫婦の方もご案内しました。

虫も植物も興味のある男の子がいて、「これ何?」と言って見つけてくれた蛾です。(虫が入っているネットにくっついています)

最初は枯れ葉が付いているのかと思ったのですが、よく見ると触角も足もあって驚きました。完全に枯れ葉に擬態していますね。

 

ホシホウジャクは、ハチに擬態していますが、この「ホシヒメホウジャク」は、枯れ葉に擬態しているようです。

ホバーリングしながら吸蜜する、スズメガの仲間です。始めて見る珍しい蛾でした。開張35~40㎜

 

 翅がクシャクシャっとなっています。これでは騙されてしまいますね。

 

 

 ナンバンギセル  ススキの根に寄生していました。(名前の由来は、長い柄の先につく花がキセルに似ていることから)

ザリガニ釣りに挑戦する子

午後2時過ぎにはまた雨が降って来て残念でしたが、それまで晴れ間もあり観察広場を回って楽しんでいただけて良かったです。

  
にほんブログ村
 いつも応援ありがとうございます。    


ハヤブサ♂♀

2016-09-19 | 水辺の鳥

先週末、近くまで行ったのでハヤブサ君に会えるかな?と思って行ってみました。

 

 

 

 

 

 

 

ハヤブサは(さんに訂正します)、足を上げたポーズをして愛想よしだったのですが、写りがイマイチで、

車に積んである一脚をとりに行って戻ると、なんと、ご夫婦一緒に並んでいました。!(^^)!

 

 

 

 

ハヤブサ夫婦は、もう子育てが終わってのんびりしていたのでしょうか?レースのような羽がきれいですね。

春に見てから、久しぶりだったので嬉しくて雄雌を勘違いしてしまったようです。雌は大きいので、左の方が雌ですね。

ハヤブサ ハヤブサ科/L♂42㎝ ♀49cm

  
にほんブログ村
 いつも応援ありがとうございます。    


藤城清治展

2016-09-18 | その他

16日に開幕した、近代美術館の企画展「藤城清治 光よろこびメルヘン展」家族で鑑賞してきました。

愛らしい猫や生き物が登場する夢いっぱいの影絵、童話やメルヘンの世界を堪能しました。

雨晴海岸から見える立山連峰など、富山の風物を描いた影絵が印象深かったです。

カレンダーを買いました。フイルムの影絵は、ガラス窓に貼れるのが楽しいです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今年4回目の月下美人の蕾が15個もついてびっくりしています。

4回目も咲くのは初めて。あと3~4日で花が咲きそうです。

 

キジバト

道沿いにヒガンバナが咲いていました。

  
にほんブログ村
 いつも応援ありがとうございます。