森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

チュウシャクシギ ミサゴ

2019-04-30 | シギ・チドリ科

 前ページの続きです。ムナグロを見た後チュウシャクシギもそろそろかなあと思い、海岸の方も見てきました。

波けしブロックの上に70羽以上のチュウシャクシギがいました。風が強いので風に向かって立っています。

 

 

 

 

 

 

 

 岸から飛んだクロサギが、チュウシャクシギたちの中へ割り込んだので、チュウシャクシギが驚いています。

 

 

 

 

ミサゴは獲物を探しながら、私の立っている真上を飛んで行きました。

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 

 


ムナグロ

2019-04-28 | シギ・チドリ科

 鳥お仲間さんから情報をおしえてもらい、2~3年ぶりにムナグロを見ることが出来ました。

土を起こした田んぼにムナグロたちがじっとしていると、保護色で目立たないです。

夕方だったのですが、顔から胸が真っ黒の夏羽や冬羽から夏羽に移行中の個体もいろいろ見られました。

チドリ科/L24㎝ 雄雌同色

 

 

 

 

 

 

 

 

 若い個体でしょうか?こちらへ向かって歩いて来ました。

 

 

 

 

 

 

 

体を揺すった時に、ふわふわした白い羽も見せてくれました。

 

 

まだ冬羽のような子もいます。

 

 

 

 

にほんブログ村  


ビンズイ

2019-04-27 | 水辺の鳥

 先日出かけた丘陵にて、薄暗い杉林の下で餌探しに動いている、ビンズイを見かけました。セキレイ科/L16cm

 

 

 

 

 センダイムシクイの声を聞いたのですが、葉に隠れて全体を見ることが出来ませんでした。

 

 

 メジロがたくさんいます。

 

 

ウワミズザクラの花が咲き始めていました。

にほんブログ村 


アマツバメ キジ

2019-04-25 | ツバメ

 シルエットですが、河原の上をアマツバメの群れが飛んでいました。

アマツバメ(雨燕)は、アマツバメ目アマツバメ科アマツバメ属に分類される鳥類で、スズメ目のツバメとは類縁関係は遠いそうです。

ツバメより大きく、翼を広げると鎌のような形に見え超高速で飛び回ります。 L20cm 夏鳥

 

 

 

 

 

 キジが、河川敷の道を闊歩していました。

 

 

 

 それから土手へ上がると、辺りを見回しています。

 

 

 コチドリがペアになっていました。雄は車が通る道へ出て来るので危ないです。気を付けて。

 

 にほんブログ村 


シロカモメなど

2019-04-24 | 水辺の鳥

 先週末立ち寄った海岸で、カモメ類に混じってまだシロカモメがいました。

 

 熱心に羽繕いをしています。

 

そのあと座って眠ってしまいました。 

 

 

たくさんのカモメたちが集まっています。

 

 

 

 

セグロカモメの白い尾羽を見るのが好きで撮っていると、

偶然その下に、黄色い足のセグロカモメが写っていました。先月西の海岸で見た個体かな?と思いました。

これから少しずつ群れで北へ移動して行くのでしょうね。

 

 

クロサギが急に飛んで来て慌ててシャッターを押したら、真っ黒になってしまいました。後で明るくしたのでボケてしまったのですが。

 にほんブログ村 


カシラダカ

2019-04-23 | 水辺の鳥

 今季は公園でカシラダカを見ることが多かったように思います。

夕方4時過ぎてましたが、空は明るく週末でお散歩の人が多かったです。

そんな中2羽のカシラダカは、花壇の隅っこで一日最後の夕食?に余念がありませんでした。

 

 

 

 2羽で仲良く ペアでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 アオジ

 

 畑の周辺でも夏羽になったカシラダカが見られました。♂

 

 ♀

 

 コブシ  花の下に一枚の葉が付いているのが可愛いですね。

清楚で美しい花を咲かせていました。柑橘系のとても良い香りがし香料の原料に使用されます。

 

 

 にほんブログ村 


ルリビタキ

2019-04-21 | ヒタキ科

何か夏鳥が来てないかと思って近くの丘陵へ行って見たのですが、めぼしい鳥が撮れないまま帰り道、

ルリビタキに出会いました。!(^^)!

若い鳥のようですね。

 

 

 

飛んだ時は4~5羽いたようなので、こちらは上と違う個体だと思います。

青のきれいな 成鳥も見られて良かったです。

 

 

 

 

 

 コゲラはコツコツ枝を突いて虫探し

 

 

散った桜にまだメジロが来ていました。蜜が残っているのでしょうかね?

 

 

テングチョウ

 

 

キランソウがあちこちに咲いていました。

 にほんブログ村  


桜とメジロ

2019-04-20 | 野山の鳥

 山頂辺りでは桜がまだ咲いていて、お花見も楽しめました。

メジロの群が蜜を吸いにやってきました。ビュンビュン飛んできます。

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒヨドリもたくさんいます。

 

エナガは、抱卵中かな?お腹の羽毛が抜けて黒くなっています。

疲れた感じがして可哀そう。

 

 

 

 ヤマガラ

 

 キブシ

 

 シャガの花も咲き始めました。

にほんブログ村   


キビタキ オオルリ

2019-04-18 | ヒタキ科

 今週初めに鳥仲間の方から、夏鳥の情報をおしえてもらい呉羽山へ探しに行って来ました。

嬉しいことに、喉の黄色が鮮やかなキビタキくんが挨拶に出て来てくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オオルリは、次の日に見ることが出来ました。青い鳥を見ると幸せな気持ちになりますね。

 

 

 

 

 

 

これはボツにするつもりだったのですが他に撮れてなくて、ちらっとですが藪の中にいるクロツグミも見ました。

 他に見た鳥は次回に。

にほんブログ村  


シロチドリペア ツバメ

2019-04-17 | シギ・チドリ科

 ユリカモメを見た後、浜辺の方へ行くと、シロチドリのペアがいました。

前に見たシロチドリのペアがいた海岸とは別の海岸ですが、ここでも浜辺で遊ぶ人が多い場所にいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

3月18日頃、ビルの巣へツバメが戻って来ました。

今は昨年の巣を修理しているところです。今年も賑やかな声が聞かれるようになりました。スマホで撮ったものですが。

 

 

にほんブログ村