森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

ニュウナイスズメ

2018-11-30 | 野山の鳥

 見たい野鳥が居なかったので、土手へ上がって見ると、なんとニューナイスズメがいました。

ニュウナイスズメは、山で見ることがあっても、平地でこの時期に見るのは初めてで珍しかったです。

普通のスズメのような頬に黒い班がなく、スマートな感じがします。

2羽だけで南へ移動する途中だったようです。一時河原へ立ち寄って休息して行きました。

2本並んだ電線をピョンピョン飛びながら、少し近くまで来てくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 この鳥が来ると、ニュウナイスズメは飛んで行きました。

ジョウビタキ♀は電線に隠れていたので、今度はもう少し近くで会いたいです。


にほんブログ村 


カンムリカイツブリ コサギ

2018-11-28 | 水辺の鳥

25日の休日、用事で県西部まで行ったので、久しぶりに海岸へ寄ってみました。

カンムリカイツブリが潜水して、何か食べ物をゲットしました。

 

 そのあと、漁港から外へ出ようとして2羽で仲良く泳いで行く様子が可愛らしかったです。

 

 

 

 風が強くいつもより海が荒れていました。

コサギは、時々波しぶきを被って餌さがしが大変そうです。

 

 

 

 

 

 

 

セグロカモメ 

 

 

 海越しに見える立山連峰が絶景なのですが、この日は雲に隠れていました。

展望台から写真を撮っている人が多かったです。


にほんブログ村 


メジロと紅葉

2018-11-26 | 野鳥(呉羽丘陵)

 先週末は、少し霧雨が降っていましたが、丘陵を散歩するとメジロに会いました。

  

 

 

 メジロは、モミジの木の枝に引っかかった「カラスザンショウの実」が気になったのですね。

 

 

 

雨でしっとりした日の紅葉は、一層目に鮮やかなようです。

 

五百羅漢様の境内の紅葉  

 

 

 

 

 

 

少し散り始めていましたが、紅葉の絨毯もきれいです。

もみじの葉が、緑から赤く色づいて行く様子も撮ってみました。

 

 

 

 


にほんブログ村  


ミコアイサ

2018-11-25 | 水辺の鳥

池にカモたちが増えて賑やかになっていました。ミコアイも1羽飛来しました。メスのような姿ですが、エクリプスだと思います。

 

 

ところが、なんだか様子が変なんです?

嘴に糸のようなものがついているのが気になりました。

さかんに潜水をしていたので、何ともなければよいと思います。

(その後撮影された方の写真では、なんともなかったので、ゴミか水滴と見間違えたのかもしれまん。お騒がせしてすみませんでした。)

 

 

 

 

 

 

 

 カイツブリは、まだ夏羽?

 

駅ビルの玄関先に、クリスマスツリーが飾られました。

もうすぐ12月、今年も押し詰まって来る感じがします。

 

先日、よくお世話になった友人の方から可愛らしい小さな額と絵が届きました。

お友達の娘さんが書かれた絵本の原画展を見に行かれて見つけられたそうです。

きっと自然がいっぱい出て来るお話の絵本なんだろうなと思います。

私は小物が好きなので、お気に入りです。


にほんブログ村  


ハクチョウ 晴れの日のタゲリ 

2018-11-23 | ハクチョウ

 前ページのノスリを見た後、

餌場の田んぼでは、オオハクチョウとコハクチヨウ合わせて70羽ほど見られました。

 

 

 

それから、タゲリにも出会いました。シーズン初めに撮った時は小雨の日でしたが、今回は晴れでした。

背面の光沢は出ませんでしたが、わりと近くまで餌を探して歩いて来てくれました。!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いつもは稲の切り株に隠れて見えない足も少し見えました。足はピンク色だったのですね。

   

 

 

 

 

 

  

帰り道で撮った「ミヤマガラス」とハシボソガラス  左の小さい方がミヤマガラスです。今季は数が少ないようです。

 

 雪化粧した立山連峰がきれいでした。(11月21日)


にほんブログ村  


ノスリ幼鳥

2018-11-22 | タカ科

農道の電柱に、ノスリが留まっていました。まだ幼鳥のようです。

 

 

 

一瞬バランスを崩しそうになったので、どうしたのかな?と思ったら、

 

カラスが嫌がらせをするように、ビューンと飛んで行きました。

 

 

 

 

 

 

嫌なカラスが去って、やれやれのノスリです。頑張レ!と応援したくなりました。


にほんブログ村 


メジロガモ♂

2018-11-20 | 水辺の鳥

 10月下旬頃、池でメジロガモが見られると聞いて見てきました。

図鑑には迷鳥と記載されており、こちらへ飛来するのも珍しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

虹彩と下尾筒の白い色が印象的でした。

泳いでいることが多かったので、同じような写真になってしまいました。

 

 

 

 

曇り空で、遠いですが、羽ばたいた時には白い羽が見えました。

晴れた日に撮った、メジロがモを追加しました。(メジロガモとホシハジロ)

 


にほんブログ村  


コゲラなど

2018-11-19 | 野山の鳥

前回の続きです。この時期はカラ類の後に、コゲラもついて行きますね。

このコゲラは、まだ子供のようです。

 

 

 

 こちらは、尾羽が長い成鳥です。頭部に赤い羽根がないので♀のようです。

 

 シメが、カラスザンショウの木に座って、ゆっくりお食事してました。

 

ハシブトガラス  我が物顔のハシブトガラスが多くて、大きな実を咥えて行くのが困ります。

 

 アカタテハ  暖かい日は蝶も飛んでいました。だいぶ翅が傷んでいますね。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

家の近くに最近開店したラーメン店で、麺汁が少なく混ぜて食べる極旨「まぜそば」が、ちょっと変わっていて美味しかったです。

カウンターは手作りで、器も注文して窯で焼いてもらったものとか。店主のこだわりを感じるお店でした。


にほんブログ村 


カラ類の混群

2018-11-17 | 野山の鳥

 昨日出かけた丘陵にて  広葉樹の葉が散り始め、遊歩道には落ち葉がたくさん積っています。

この日は、木々の間を賑やかに飛び回るカラ類と遊びました。エナガは、枝にぶら下がるのが得意ですね。

 

 少し日陰になった場所のモミジは、まだ薄い緑色をしています。

紅葉とエナガを撮りたいと思うのですが、なかなか思うようには行かないです。

 

 

 

メジロの群れが、サカキの実を食べに来ました。 

 

 

 

 

 

シジュウカラ

 

ヤマガラ

 たくさん撮ったので、続きはまた。


にほんブログ村 


紅葉が見頃

2018-11-16 | 花・樹

丘陵の紅葉を少し撮りました。この時期は低地で赤や黄色の美しい紅葉が目を引きますね。

カツラ  丸いハートの形をした、かわいらしい葉です。樹の下に立っていると、かき餅を焼いたような甘い香りがしました。

 

 

 

もみじの紅葉も、見頃を迎えています。

 

 

 

 

 

地区の公園では、イチョウとサクラの競演が見られます。

 


にほんブログ村